sportsbet

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

帯広大谷高等学校 帯広大谷高等学校のホームページです。 TEL.0155-33-5811 FAX.0155-33-3703 〒080-2469 北海道帯広市西19条南4丁目35番1号 メニュー コンテンツへスキップ HOME 学校紹介 ご挨拶 沿革 コースの概要 学校目標 施設・校舎案内 校歌・真宗宗歌 カリキュラム 学校生活 制服 部活動 進路指導 年間行事 部活動Blog 入試情報 受験生はこちら 進路担当はこちら 奨学金制度 諸費用 リンク 帯広大谷短期大学 音更大谷幼稚園 その他 授業公開 学校見学会 Q&A アクセス 採用情報 各種証明書の発行 お問い合わせ メニュー コンテンツへスキップ HOME 学校紹介 学校生活 入試情報 リンク その他 学校ニュース一覧 HBCの「北海道!中高生ニュース」で本校が紹介されました!  HBCのテレビ番組である「THE TIME,」内の「北海道!中高生ニュース」のコーナーで本校が紹介されました!新校舎への引っ越しに放送局が密着。見逃してしまった皆様のためにYouTubeのURLを載せておきます。是非ご覧ください! <YouTubeはこちら>https://www.youtube.com/watch?v=qfW_H7dEVoY 2024年04月26日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 新入生歓迎会を行いました!  本日は新入生歓迎会の様子を報告させていただきます。1年生はまだまだ緊張している様子でしたが、先輩たちが企画した楽しい部活パフォーマンスや部活動紹介の動画上映などが行われ、先輩達の温かい歓迎に緊張しながらも楽しんでいる様子でした。  1年生の皆さん、大谷高校にはたくさんの部活動があります!たくさんありすぎて迷ってしまうかもしれませんが、まずは自分が興味のある部活動にどんどん足を運んでみてください! <部活動の紹介ページはこちら > 2024年04月09日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2024年度 始業式・入学式を実施しました  4月8日(月)13:30より、入学式が行われ192名が本校に入学しました。  まずは、新入生ならびに保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます。進学先として本校を選択していただきありがとうございます。新入生の皆さんが、少しでも早く高校生活に慣れ、新たな仲間たちと楽しく過ごしてくれることを願っております。教職員一同、全力でサポートさせていただきます!  在校生は、午前中に始業式を行いました。1つ学年が上がり、2年生はクラス編成がありました。新校舎での新しい環境にまだ慣れない様子でしたが、後輩達の良き見本となるよう意識を高く頑張ってください。3年生は最終学年です。高体連も近く、進路活動も本格化していきます。悔いの残らぬよう1日1日を大切に、何事も真剣に全力で取り組んで行きましょう! 2024年04月08日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2023年度 修了式が行われました  3月25日(月)今年度最後の登校日となりました。新校舎への引っ越し作業も順調に進んでおり、新しい体育館での修了式も可能でしたが、ご本尊の移動ができておらず、今年度の修了式は現校舎の第1体育館で行うことになりました。  連日の引っ越し作業で少し疲れている様子でしたが、生徒はもちろん、教員らも力を合わせなんとか無事に大半の物品の移動を終わらせることができました。  来年度は4月8日(月)、始業式と新1年生の入学式からスタートとなります。1つ上の学年になる覚悟を決めて、新たな気持ちで春休みを過ごしましょう。 ↑今年度で離任される先生方の挨拶がありました。新天地で再出発される先生、時間講師としてまだ力を貸していただける先生、それぞれですが本当にお世話になりました。 ↑この体育館はまもなく取り壊される予定です。本当に長い間、体育の授業はもちろん、学校行事や部活動など生徒たちとともに同じ空間を共有してきました。何か寂しさを感じますが、感謝の気持ちを込めて全員で合掌しました。 2024年03月25日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 新校舎移転作業が進んでいます 「今日は現校舎の掃除・片付け!」   新校舎内覧会のあとは、現校舎の掃除と片付けを生徒全員で行いました。現在使っている校舎はすぐに解体するわけではなく、別の教室となったり、別の目的で使用することになります。まずは次の体制に向けた準備として掃除と運搬をメインで行いました。この1日では終わりませんが、力を合わせて真剣に作業をしてくれました。  連日、引っ越し作業が続きますが怪我に気をつけて全員で成功させましょう! 2024年03月18日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 在校生が初めて新校舎に入りました(新校舎内覧会) 「新しい校舎に初めて入って見学しました!」   年度末、まもなく修了式を迎えようとしています。2年生が修学旅行から戻り、久しぶりに全校生徒がそろって登校しました。そこで、本日は1・2時間目を使って学年別に「新校舎内覧会」を実施しました。  初めて入る新校舎にワクワクしている生徒が多く見られましたが、まずは新しい校舎を正しく使うことためにルールやマナーの確認をしました。3時間目からはいよいよ引っ越しと清掃作業です。皆で力を合わせて頑張りましょう! 2024年03月18日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 進路探求活動報告(意見交換会)  3月15日(金)、本校の1年生の「進路探求活動」の一環として、十勝館内の企業22社の経営者や社員の方々に来校していただき、講演会やグループディスカッションをしていただきました。  大きなテーマとして「将来のために今何を考え、何をすべきか」に設定し、十勝を中心として活躍する社会人の方々と交流をすることができました。これを機会に、真剣に将来を考え、具体的に動き出すきっかけとなれば良いと思います。 NPO法人いけだケアセンター 関  久子 様 石塚建設(株) 帯広事務所 石塚 龍一 様 (株)内山企画会社 山崎 美華 様 (有)大沢商会 及川  悟 様 (株)大山 大山 隆人 様 帯広不動産合同会社Spark 岡田 雅樹 様 (有)かわい造園 川井 延浩 様 ここから未来合同会社 飯田 盛一 様 コーチ羅針盤 秦  公一 様 タイセイ飼料(株) 境田 一郎 様 境田 俊介 様 安藤 大将 様 黒木  遼 様 麻生 陽香 様 (有)髙島板金工業 髙島 望  様 (有)タナベ 田邊 義康 様 (株)つながり 北村 直也 様 デジタルグラフィックス(株) 河村 知明 様 フロンティアサポート合同会社 藤内 孝幸 様 (株)平和園 瘧師 里美 様 山田機械工業(株) 広瀬 雄大 様 UDトラックス道東(株) 廣冨 杏菜 様 リブラス(株) 中村 吉克 様 (株)ロゴスホーム 谷口 文弥 様 帯広日産自動車(株) 箭原 卓一 様 シルバーシティ 小関 利彦 様  参加してくださった企業の皆様、本当にありがとうございました。   <参加企業一覧>   2024年03月15日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 修学旅行経過報告(2班5・6日目)  2班の5日目と6日目の報告です。 <5・6日目の写真> 2024年03月14日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(2班4日目)  1班4日目の報告です。今日は1日ユニバーサルスタジオジャパン内での自主研修です!また生徒達たちから送られてきましたので一部を紹介します! <4日目の写真>  明日からは東京です!東京へは新幹線で移動となります。 2024年03月13日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班6日目)  1班6日目、今日が最終日です。午前中から東京ディズニーランドで最後の自主研修をして、夕方には帰りの飛行機に乗ることになります。長いようであっという間だったかもしれませんが、本当に良い思い出ができたのではないでしょうか。まずは身体を休めて、次の登校日には元気な顔を見せてください! <6日目の写真> 2024年03月13日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(2班3日目)  2班3日目の報告です。今日は朝から自主研修となります。各班で計画して様々な場所を訪れているようです。運が悪く雨が降ってしまった時間帯もあったようですが、生徒達から送られてきた写真を紹介します! <3日目の写真> 2024年03月12日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班5日目)  1班5日目の報告です。今日は関西から新幹線で関東への移動。午後は東京で自主研修となります。 <5日目の写真>  いよいよ明日は最終日。天気が回復すると良いですが・・・。午前中から東京ディズニーランドを訪れ、夕方には東京を出発して帯広へ戻ってきます。 2024年03月12日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 宿泊学習報告(2班2日目)  2班の宿泊学習、2日目の報告です。1日目の夜の写真ものせています。 ↑朝からたくさん食べてスキーを頑張ろう!カレーライスもおいしくいただきました♪ ↑みんな1日目より確実に上達していました!インストラクターのみなさん、ありがとうございました! ↑アイスヴィレッジでは、非現実的な空間で寒さを忘れて楽しんでいました。 ↑1日目の夕食の様子。食べ放題だったのでみんなたくさん食べていましたね~!おいしそう♪。   2024年03月11日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(2班2日目)  2班2日目の報告です。東本願寺を訪れ、午後からは各班に分かれて京都・大阪自主研修でした。 <2日目の写真> ↑東本願寺を訪問した際の様子です。法話を聞かせていただき、記念品の授与がありました。 ↑東本願寺での写真です。敷地内では桜が満開だったようです。一足早く春を感じられたようです。 2024年03月11日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班4日目)  1班4日目の報告です。今日は1日ユニバーサルスタジオジャパン内での自主研修です!ここが一番楽しみだった生徒も少なくないでしょう!またまた生徒達たちから送られてきましたので一部を紹介します! <4日目の写真>  明日からは東京です!東京へは新幹線で移動となります。少し疲れが出てきているかもしれませんが、体調管理を徹底して最後まで楽しもう! 2024年03月11日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 直木賞を受賞した河﨑秋子さんが来校してくれました!  3月8日(金)、直木賞受賞作家である河﨑秋子さんに来校していただき、本校の広報担当が取材をさせていただきました。  中学生向けパンフレット内の「活躍する卒業生」のページに出演していただく予定です。中高生へ熱いメッセージをくださいました。詳しくは6月中旬に完成するパンフレット「OTANI」をご覧ください! 2024年03月11日 |学校ニュースのカテゴリー:卒業生の活躍 宿泊学習報告(2班1日目)  1学年2班の宿泊学習が始まりました!1班に続き天気にも恵まれ、最高のロケーションの中、スキーやスノーボードを楽しんでいるようでした。 ↑クラス別の集合写真です。2班も天気に恵まれました!さぁ、まずはスキーを楽しもう! ↑楽しそうですね~!気持ちよさそうですね~!講習のあとは自主研修! ↑自主研修ではナイターを楽しむ生徒もいました。山頂からの景色は感動でした。 ↑夕食のステーキ!本当においしそう・・・。いただきまーす! ↑控え室でも時間を無駄にせず楽しんでいるようですね!明日も全力で楽しもう!   2024年03月10日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(2班1日目)  2班の修学旅行がスタートしました!1班同様、少しずつですが写真とともに内容を紹介しようと思います。  まずは、1日目。集合写真のみとなりますが、無事に京都に到着して楽しんでいるようです! <1日目の写真>  長いようであっという間に終わってしまうと思います!1日1日、その一瞬を楽しもう! 2024年03月10日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班3日目)  1班3日目の報告です。この日は1日自主研修となります。各班で計画して様々な場所を訪れているようです。生徒達から送られてきた写真を紹介します! <3日目の写真>  早くも半分の行程が終了しました!明日はUSJを満喫します! 2024年03月10日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 宿泊学習報告(1班2日目)  1班の宿泊学習、2日目の報告です。今日は朝からスキーの講習、昼食後からバスの出発までは自主研修となります!とことんスキーを楽しんだり、バナナボートや雪遊びではしゃいだり、冬なのにミナミナビーチで泳いだり。それぞれが最後まで全力で楽しんでいました。楽しい時間はあっという間に終わってしまいますね。しかし、大きな怪我や事故なく終えられたことが何よりです。明日から2班の宿泊学習が始まります!また報告させていただきます! ↑朝食はバイキング形式で食べ放題!朝からもりもり食べていました!午前講習のあとの昼食はカレーライスでした。どれも本当においしくいただきました。 ↑スキーだけではなく希望者はスノーボードをすることができます!厳しい斜面を颯爽と滑り降りる姿がかっこよかったです! ↑午後の自主研修では、バナナボートやラフティングなどのアクティブスポーツを楽しむ生徒が多くいました。混雑している時間帯もありましたが、大自然の雪原の中で最後まで楽しむ生徒たち。 ↑雪でなく、プールで楽しむ生徒も。トマムといえばミナミナビーチ!気持ちよさそうにぷかぷか泳いでいます。   2024年03月09日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班2日目)  2日目の報告です。午前中は京都の東本願寺を訪れました。法話や記念品授与のあとに、普段は入ることのできない正門の上にある仏像を拝観させていただくことができました。貴重な経験に感謝です。午後からは各班に分かれて京都・大阪自主研修でした。送られてくる写真に映る生徒の表情が楽しさを物語っています。 <2日目の写真> ↑東本願寺を訪問した際の様子です。法話を聞かせていただき、記念品の授与がありました。 ↑東本願寺での集合写真の様子です。   2024年03月09日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 宿泊学習報告(1班1日目)  2学年は修学旅行に行っていますが、1学年はトマムで宿泊学習を実施しています!内容としては、星野リゾートで1泊してスキー学習を中心としたものとなります。到着後、3時間程度のスキー講習会に参加し、夕方からは夕食を含めた自主研修でした。クラス替えを控え、今のクラスで行う最後の学年行事です。嬉しいことに、カメラを向けると本当にいい表情をしてくれます。1泊しかない短い時間を全力で楽しみましょう! ↑クラス別の集合写真です。本当に雲1つない快晴で、風もなく最高のコンディションでした! ↑講習中の様子です。カメラを向けるとみんないい顔をしてくれます。最後まで楽しもう! ↑夕食は各班で好きなレストランを選び、お腹いっぱいになるまでおいしいご飯を堪能していました! ↑自主研修は夜も可能だったので、リゾート内にあるアイスヴィレッジで楽しむ生徒もいました。氷の世界、非日常的な空間で素敵な時間を過ごしていました。   2024年03月08日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班1日目)  2023年度の2学年修学旅行がスタートしました!今年度の修学旅行は、関西圏で4泊、最後は関東で1泊という内容となっています。  1日目の行程は、帯広を出発し新千歳空港から羽田を経由して伊丹空港へ。夕方に清水寺を訪れホテルに到着しました。明日から本格的な行程がはじまります。引率している教員からいくつかの写真が送られてきたので、そちらをご覧下さい!これから可能な限りホームページで経過を報告させていただきます。楽しみにしていてください!  2年生の皆さんは、ルールやマナーに気をつけ、最高の思い出となるよう全力で楽しんできてください! <1日目の写真> 2024年03月08日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 新校舎移転作業が始まりました 「新校舎への移転作業開始!」   感動的な卒業式が終わり、来年度に向けて、いよいよ新校舎への移転作業が始まりました。  その先陣を切って、図書室内にある書籍・雑誌23,000冊、段ボール1,100箱の大規模な搬出・搬入・配架の作業が3月4日から開始されました。  今後、徐々に他の教室の移動も始まります。どんな様子になるのか、今から楽しみです。 2024年03月04日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 第75回卒業証書授与式を行いました  3月1日(金)10時より、2023年度第75回卒業証書授与式が挙行され、258名が卒業を迎えました。新校舎が完成し、来年度からは本格的に新校舎での行事がはじまります。この第一体育館で行われる最後の卒業証書授与式はコロナ禍前の本来の式次第で実施することができました。  卒業証書は校長先生から1人ひとりに手渡され、退場時には、生徒が保護者に向かい「感謝」を伝えられる時間がありました。真っ直ぐに保護者の目を見て感謝の気持ちを伝える卒業生たち。立派に成長し、胸を張って巣立っていきました。  保護者の皆様、まずは卒業おめでとうござ います。各ご家庭2名までの参加制限、駐車場の利用制限など、当日にいたるまで多くのご協力をいただき、本当にありがとうございまいした。 ↑入場時の様子です。多くの人に祝福され、一歩一歩進んでいます。 ↑校長から258名1人ひとりに証書が手渡されました。 ↑後輩たちは当日には参加ができません。在校生を代表して先輩達への感謝の気持ちを現生徒会長が丁寧に述べていました。 ↑卒業生代表の答辞は旧生徒会長である西澤仁義くんでした。はきはきと、真っ直ぐな言葉で、全ての人に感謝の気持ちを述べてくれました。 ↑声を出して歌うことを許されましたが、なかなかできませんでしたね。しかし、最後の校歌は本当に大きな声で歌ってくれました。 ↑退場時には、一度自分の保護者の前で立ち止まり「感謝」を伝えるシーンがありました。普段は恥ずかしくて言えない気持ちをしっかり言葉に表していました。 ↑入場前の待機場所で全体写真を撮影しました。素敵な笑顔が垣間見えました。同期の絆を大切に。 ↑最後のHRの様子。担任はもちろん、涙を我慢せず言葉を交わす卒業生たち。この特別な1日を迎えられたことに感謝しましょう。卒業おめでとうございます。 2024年03月01日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 卒業証書授与式に予想される交通渋滞について  三学年の保護者様へご連絡いたします。先にご連絡いたしましたとおり、卒業証書授与式当日は本校の駐車場を使用することができません。公共交通機関利用等によるご来校をお願いいたします。  卒業証書授与式は、3月1日(金)の10:00より実施されます。例年、卒業生の登下校の時間帯で本校周辺の道路が大変混雑します。今年度も、本校周辺は混雑することが予想されます。お忙しい時間帯に、周辺道路をご利用されます方々に大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申しますとともに、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 2024年02月27日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 図書館閉館についてのお知らせ 「図書館閉館、長い間お疲れ様でした」   2024年2月22日(木)の貸出作業を持って、現図書室の使用が終了しました。1977年の現校舎建築以降、47年間にわたり、図書局員や図書委員をはじめとする多くの生徒・卒業生、先生方にご利用していただきました。ありがとうございました。  週明けからは、書籍などの移動作業がはじまるため、生徒は入室できません。  来年度からは新校舎の図書室が稼働予定です。書籍の整理や貸出システムの準備など、まだまだやることばかりですが、できるだけ早く利用できるように図書局一同頑張っていきたいと思います。 2024年02月23日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2024(令和6)年度一般入学選抜試験が実施されました  2月15日(木)2024年度一般入学選抜試験が実施されました。午前中、学校会場(第2体育館)では約150名、よつ葉アリーナ十勝(メイン・サブアリーナ)では約700名が学力試験に臨みました。午後は、遠方の受験者を中心に面接試験を実施しました。天気も良く、予定通りの時間で実施することができました。  受験生の皆さん、お疲れ様でした。学力試験の解答例はこちらからご確認ください。  16日は午前・午後ともに本校で市内と近郊の受験生を中心に面接試験を行いました。天気予報どおりの降雪で、15cmほどの積雪がありましたが、予定通り実施されました。受験生は緊張しながらも真剣な表情で面接に臨んでいました。合格発表は3月15日(金)の12:00となります。 2024年02月16日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 一般入学選抜試験の解答例(数学)に配点を追加しました  令和6年度一般入学選抜試験(数学)の解答例に配点の記載がありませんでした。改めて正しい解答例を掲載しております。 ※訂正版に更新されない場合は、ページの更新をしてください。 2024年02月16日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2024(令和6)年度一般入学選抜試験の解答例を掲載します 2024年度一般入学選抜試験の解答例 ・解答例はこちらのページから 2024年02月15日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 一般入学選抜試験日に予想される会場周辺の交通渋滞について  今年度の一般入学選抜試験が2月15日(木)に本校とよつ葉アリーナ十勝の2会場に分かれ、学力試験と面接試験を実施します。2月16日(金)は本校のみで面接試験が行われます。  例年、試験会場周辺の道路が7時45分~8時45分の時間帯において、受験生の送迎のために大変混雑します。今年度も、会場周辺は混雑することが予想されます。  通勤通学等でお忙しい時間帯に、周辺道路をご利用されます方々に大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申しますとともに、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 2024年02月13日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 卒業生の蝦名さんがパリオリンピック出場を決めました!  本校卒(現在は日本体育大学4年)の蝦名愛梨さんがパリ五輪の出場権を得ました!  カタールのドーハで開催された世界水泳選手権に参加し、オープンウォータースイミング(OWS)女子10kmに出場し11位に入り、水泳競技では十勝勢初となる五輪出場を獲得する歴史的快挙を成し遂げました! ※本人の写真や新聞記事などは後日掲載予定です。 2024年02月05日 |学校ニュースのカテゴリー:卒業生の活躍 小学校でのインターンシップが終了しました! 「今年度のインターンシップが終了しました!」  今年度は様々な学校でのインターンシップなどを実施させていただきました。 今年3月に閉校となる幕別町立古舞小学校など小学校5校、中学校5校、幼稚園・保育所2校でのインターンシップに加え、音更町立下士幌小学校など小学校3校での夏休みや冬休みの学習サポートなどにも参加させていただきました。6月からの半年の間にのべ91名の生徒が積極的に参加。将来の目標に向けて、様々な体験をさせていただきました。受け入れていただいた各校に感謝いたします。ありがとうございました。 インターンシップ実施校 帯広市:広陽小学校・東小学校・明和小学校・帯広第八中学校・緑園中学校 幕別町:古舞小学校・札内東中学校・糠内中学校 芽室町:上美生中学校 音更町:下士幌小学校 幼保:やまびこ保育所・音更大谷幼稚園 学習サポート等のボランティア参加校 帯広市:広陽小学校・明和小学校 音更町:下士幌小学校 2024年02月01日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 2024(令和6)年度 推薦入学選抜試験 合格発表 2024年度の推薦入学選抜試験の合格内定発表については、こちら からご確認ください。 ※確認は1月22日(月)の12:00から可能となります。 2024年01月21日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 卒業生の河﨑秋子さんが直木賞を受賞しました!  1997年度卒に本校を卒業(文理コース3期生)した河﨑秋子さんが「ともぐい」で第170回直木賞(2023年下半期)を受賞しました!第167回(2022年上半期)「絞め殺しの樹」に続けての2回目の候補選出で受賞となりました。  明治後期の北海道の道東の山で、獣そのものの嗅覚で獲物と向き合う猟師熊爪が主人公。冬眠をしない穴持たずの熊、盲目の少女、そしてロシアとの戦争に向かう時代変化の全てが熊爪の運命を狂わせてゆくストーリーとなっております。  河﨑さんは1979年根室管内別海町生まれ。本校卒業後は北海学園大学へ進学。ニュージーランドで1年間羊の飼育を学び、帰国後、酪農を営む実家で羊飼いをしながら小説執筆に取り組んでいました。  なお、上記2作品を含む、川﨑さんの全9作品を1月22日(月)の放課後から貸し出します。ぜひご利用ください! 2024年01月18日 |学校ニュースのカテゴリー:卒業生の活躍 2024(令和6)年度推薦入学選抜試験が実施されました  1月16日(火)2024年度推薦入学選抜試験がおこなわれました。受験生の皆さんは、初めての入試ということもあり緊張している様子でしたが、とても真剣に取り組んでいました。寒い日が続いていますが体調管理に気を付けながら受験勉強に励んでください! 2024年01月16日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 東南アジア小論文コンテストで学校奨励賞を受賞しました! 「高校生東南アジア小論文コンテスト」  第7回東南アジア小論文コンテストで本校が学校奨励賞を受賞しました。第4回コンテスト以来、3年ぶり2度目の受賞となります。SDGsをテーマに、ベトナム、インドネシア、タイの現状を調べ、解決策を提案するコンテストです。今回参加した生徒たちにとって、海外を知り、未来を考える、良い機会になったようです。 2024年01月15日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 推薦入学選抜試験受験生の皆様へ(当日の連絡)  次のリンクからご確認ください。 ・推薦入学選抜試験受験生の皆様へ(当日の連絡)   2024年01月15日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 大学入学共通テストが終了しました!  1月13日(土)、14日(日)と大学入学共通テストが帯広畜産大学を会場に行われました。本校からは、約70人の3学年の生徒が受験しました。  受験生たちは少し緊張している様子でしたが、現地での応援ができるということで、玄関前に教員陣で応援にかけつけました!短い時間でしたが、少しでも力になれればと受験生1人ひとりに声をかけていました。  1年次から、大谷塾はもちろん、勉強マラソンをはじめ、大学や企業による講演会、体験学習など、様々な進路活動を通じて成長を続けてきた生徒たち。今までの努力の成果を発揮し、全力で受験に向かっていきました!  しかし、まだこれから私大の一般受験、国公立の2次試験と続きます。引き続き頑張っていきましょう! 2024年01月14日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 帯広大谷高校同窓会のお知らせ  本校同窓会、新年交流会のお知らせです。新型コロナウイルス感染症にともない実施を見送ってまいりましたが、4年ぶりに実施することになりました!日時は2月2日(金)19:00より、ホテル日航ノースランド帯広にて開催されます。  参加を希望される同窓生は、ポスターのQRコードを読み取ってフォームから申込みしていただくか、学校へ直接電話(℡ 0155-33-5811)してください。  久しぶりのクラス会のきっかけにしてくれても良いですし、会いたい先生に会える機会にもなります!たくさんの同窓生の参加を楽しみにしております! 2024年01月09日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 推薦入学選抜試験日に予想される会場周辺の交通渋滞について(近隣住民の皆様へ) 帯広大谷高校近隣の皆様へ  2024年度推薦入学選抜試験が1月16日(火)に本校で実施されます。  例年、受験生の送迎の時間帯(8時半頃)において、本校周辺の道路が大変混雑いたします。  お忙しい朝の時間帯に、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 2024年01月09日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 冬季休業に入りました  12月21日(木)が今年最後の登校日となりました。全校生徒が体育館に集まり全校集会を行いました。昨年の全校集会は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し放送形式での実施でした。  現在では違和感なく全員が体育館に入りますが、当たり前ではなくありがたいことだなとあらためて感じました。しかしながら、年末はインフルエンザの流行も心配されます。感染対策を徹底しながら、それぞれ有意義な冬季休業を過ごしてください。  冬季休業中の学校閉鎖期間は、12月29日(金)~1月3日(水)となります。本年も大変お世話になりました。また来年も帯広大谷高等学校をよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。 2023年12月21日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 薬物乱用講演会を実施しました  12月20日(火)の7時間目を利用して講演会を実施しました。学校薬剤師の吉田先生に来校していだき、「薬物乱用防止対策と薬物依存について」をテーマに講演していただきました。  薬物の本来の使い方はもちろん、乱用するとおこりうる恐ろしい症状や強い依存性について、とてもわかりやすく説明してくださいました。吉田先生、ありがとうございました! 2023年12月19日 |学校ニュースのカテゴリー:その他, 学校行事 性教育講演会を実施しました  12月19日(月)の7時間目を利用して講演会を実施しました。帯広泌尿器科の院長である小谷先生に講師として来校していだき、「性の問題を正しい知識で考えよう」というテーマで講演をしていただきました。  性に関わる課題と現代の思春期を取り巻く状況や、北海道はもちろん帯広での感染者数や実態など、高校生に伝わりやすく説明してくださいました。小谷先生、ありがとうございました! 2023年12月18日 |学校ニュースのカテゴリー:その他, 学校行事 ボランティア部活動報告(ゼロカーボン北海道)  本校ボランティア部の生徒たちが、ゼロカーボン北海道バスツアー参加(主催:北海道経済部ゼロカーボン推進局地球温暖化対策課) してきました。  その際に、STVのホームページにてニュース記事が投稿されました。リンクを載せておきますので、是非ご覧ください。 https://www.stv.jp/news/stvnews/sh87dd000000dgrk.html 2023年12月13日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 校内進学相談会・就職ガイダンスを実施しました!  本校の生徒(1・2年生)を対象に、校内進学相談会と就職ガイダンスを実施しました。2つの体育館を使って大学、短大、専門学校など多くのブースが並びました。生徒それぞれが興味のある学校のブースを中心に足を運んでいました。  部活動や課外活動で忙しく、校外で実施される進路ガイダンスになかなか参加できなかった生徒が多くいます。学校の説明を受けたり、気になっている事を質問したり、それぞれが積極的に進路活動に取り組んでいました。  視聴覚室では、就職希望の生徒に対してガイダンスが行われました。社会人になるための心構えや準備など、生徒にわかりやすく説明していただきました。3年生は進路活動が本格化し、次々に進路を確定しています。2年生も早い時期から進路活動に取り組んでいきましょう! 2023年11月20日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 進路活動報告(学部講演会~留学)  11月17日(金)放課後、留学ジャーナルの玉腰玲子様より、Zoomにて「留学」についてお話をしていただきました。高校生での留学、大学での留学、留学する際に注意する点など、様々な話をしていただきました。1、2年生合わせて13人が参加し、留学についてのイメージを具体化することができました。写真は撮影できませんでした。  玉腰様、本当にありがとうございました。 2023年11月17日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(学部講演会~生物学)  11月13日(月)放課後、公立千歳科学技術大学の諸橋賢吾教授より、「デジタル×生物学が拓く未来」というテーマで生物学についての模擬講義を実施していただきました。生物学についての話から諸橋教授の生き様まで、幅広く話をしていただきました。参加生徒は、今後の進路にとても役に立つ話を聞くことができたと思います。  諸橋教授、本当にありがとうございました。 2023年11月13日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(勉強マラソン)  11月11日(土)、勉強マラソンという勉強講座の中で、千葉科学大学の森雅博教授より、「効率的な勉強方法」というテーマで講演会を実施していただきました。  受験勉強において非常に有効な勉強方法を様々な角度から教えていただくことができました。参加生徒は早速教わった勉強方法を、次の定期試験に生かそうと、勉強への意欲を高めていました。  森教授、本当にありがとうございました。 2023年11月11日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 更別中央中学校の生徒が学校見学に来てくれました! 「更別中央中学校の1年生が学校見学会に来てくれました!」  11月8日(水)の10:30から更別中央中学校の1年生約30名が学校見学として来校してくれました。初めて入る高校の校舎に目を輝かせて真剣に参加していました。教頭先生からは学校行事はもちろん、部活動についてなど大谷高校についての説明がありましたが、最期の質問タイムでは多くの生徒が積極的に手を上げて多くの質問をしてくれました。  校舎見学の途中で、体育館に続く廊下の窓から「新校舎の工事の様子」が見れたので説明がありました。皆さんが入学する頃には完成しております!ぜひ進学先として考えてみてください!  更別中央中学校の1年生の皆さん、短時間でしたので全ては紹介できませんでしたが、本校について知っていただくことが出来たと思います。本日はありがとうございました! 2023年11月08日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 帯広市のスポーツ奨励賞を受賞しました! 高体連北海道大会において男子シングルス優勝という結果を出した、本校のバドミントン部に所属する松本くん(3年生)が、帯広市のスポーツ奨励賞を受賞しました。スポーツ振興室の室井上様、わざわざ来校していただきありがとうございました。   2023年10月27日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 メッセージコンクール入賞! 「本校の生徒がメッセージコンクールで入賞しました!!」  北海道が主催する「第1回北海道みんなの日U-18メッセージコンクール」において、1年生の原珠樹さんが最優秀賞にあたる北海道知事賞、同じく1年生の杉野日陽生くんが4位にあたる佳作を受賞しました。なお、原さんは北海道知事賞の初代受賞者となります。  原さんは「風の音に頭をゆらす 十勝の小麦 金色のじゅうたんいちめんに」という作品で秋の風景をみごとに表現し、杉野くんは「いつもありがとう 十勝晴れは 日高山脈 君のおかげ」という作品で日高山脈への感謝の気持ちを綴り、それぞれが高い評価を得ました。入賞おめでとうございます! 2023年10月27日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 学校見学会を実施しました(第3回・第4回) 「今年度の学校見学会が終了しました!」  今年度の学校見学会が無事に終了しました!  第1回・第2回に引き続き、多くの中学生が来校し、本校を見学してもらうことができました。両日とも、天気に恵まれ外の部活動にも予定通り参加させてあげることができたことが何よりでした。  これから受験勉強で大変だと思いますが、インフルエンザや新型コロナウイルスなども流行りだしています。体調管理に気をつけながら精一杯頑張ってください!そして、本校への入学、楽しみにお待ちしております! 2023年10月25日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 進路活動報告(学部講演会~薬学)  10月24日(火)放課後、千葉科学大学の森雅博教授より、「薬学」の学問分野についての説明会を実施していただきました。  薬の学問を日本の歴史と絡めて説明するなど、薬学の重要性が非常によくわかる内容でした。参加生徒は、興味津々の様子で最後まで講義を聴いていました。  森教授、本当にありがとうございました。 2023年10月24日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(学部講演会~理学療法)  10月23日(月)放課後、北海道千歳リハビリテーション大学の森野陽准教授より、「理学療法」の学問分野についての説明会を実施していただきました。参加生徒は、実際に体を動かしながら、作業療法について学ぶことができました。  森野准教授、本当にありがとうございました。 2023年10月23日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(学部講演会~システム情報)  10月19日(木)放課後、北海道情報大学の長尾光悦教授より、「システム情報」の学問分野についての説明会を実施していただきました。参加生徒は、今後の情報化社会で求められる力についての話などを聞くことができ、非常に学びのある時間を過ごすことができました。  長尾教授、本当にありがとうございました。 2023年10月19日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(学部講演会~経済・経営・商学)  10月18日(水)放課後、函館大学の勝山敬太様より、「経済・経営・商学」の学問分野についての説明会を実施していただきました。参加生徒は、普段の授業では聞くことができない学問分野の話を聞くことができたため、今後の進路を考えるとても良い機会となりました。  勝山様、本当にありがとうございました。 2023年10月18日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(スワード市派遣事業) 「アラスカ州スワード市派遣事業に参加しました!」  コロナ禍のため中止となっていた帯広市によるスワード市への高校生派遣事業が4年ぶりに再開され、本校2年生の柴田花慧さんが12日間の日程で参加しました。アラスカ州立大学フェアバンクス校の寮での2泊の生活に加え、巨大な海氷や夏でも見られる氷山を訪れ、7日間のホームステイ中にはカヤックや犬ぞり、キャンプファイヤーも体験。日常では得ることができない様々なことを経験できました。 2023年10月18日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 球技大会を実施しました!  今年度の球技大会が実施されました。今年も学年別の実施となりました。種目は、男子がバレーボール、女子はミニバレーです。三年生にとってはクラスで取り組む学校行事としては最後のイベントです。  本校には男子バレー部がないこともあり、経験者もほとんどいないため実力差が少なく、本当に盛り上がります!各クラス、体育の時間や休み時間で練習した成果を思う存分発揮していました。 2023年10月13日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 進路活動報告(北海道教育大学説明会)  10月10日(火)放課後、北海道教育大学釧路校の佐野比呂己教授より、大学説明会を実施していただきました。釧路校の学校の特徴を詳しく教えていただき、参加生徒は進学への意欲を高めることができました。  佐野先生、本当にありがとうございました。 2023年10月10日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 創立100周年記念 慶讃法要・式典を実施しました 「創立100周年記念式典が行われました」  本校創立100周年記念式典が3日午前11時半から帯広市民文化ホールで開かれました。在校生や教職員、帯広大谷短大の学生や来賓ら1500人が出席し、節目を祝うとともに今後の学園の発展を願い、真宗宗歌斉唱や各関係者からは祝辞を述べていただきました。  小野校長は、式辞の中で「100周年の節目を迎えられたのも、先人の皆さまのおかげである。時代の変化に対応し社会に貢献できる人になってほしい。未来を恐れず、過去に執着せず、いろいろな経験をして今を一生懸命生きていってほしい」と述べられました。また、山田敏明創立100周年記念協賛会会長の挨拶をはじめ、木越渉真宗大谷派宗務総長、鈴木直道道知事、米沢則寿市長からもご祝辞をいただきました。  式典の後半には、伊藤篤前理事長ら功労者の方々へ感謝状の贈呈。大谷短大の桑原浩夢さん、本校の西澤仁義生徒会長の謝辞などがありました。 2023年10月03日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 大谷塾活動報告  大谷塾では、日々ブレることなく、努力を積み上げています。その努力の成果が模試の結果に表れる生徒も出てきました。共通テストまであと3か月半。引き続き受験生を全力でサポートしていきます!頑張ろう受験生! 2023年10月02日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 勉強マラソン活動報告  勉強マラソンを毎週土曜日に実施しています。普段授業では扱えない模試の演習を中心に行っています。1年次からの地道な努力が3年次の受験で大きな成果を生みます。全員で支え合って頑張っていきましょう! 2023年09月30日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 キャンパス見学会に参加しました(北海道大学) 「模擬講義を実施していただきました!」  9月28日(木)に、2年生5名で、「北海道大学学部・キャンパス見学」へ行きました。理学部の比能洋教授に、研究内容やキャンパスについて説明してもらいました。  比能先生は「今やっている研究が大好きだ」とおっしゃっており、生徒にも興味があることに一生懸命取り組んで欲しいと思いました。  参加生徒5名は大きな刺激をもらい、この経験を明日以降の受験勉強に活かしていくと決意していました。 比能先生、本当にありがとうございました。 2023年09月28日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 創立100周年記念事業記念公演(文化事業)を実施しました! 「文化事業を実施しました」  本校の創立100周年を記念して様々な事業が計画されております。本日は、記念講演として帯広市民文化ホールで文化事業を実施しました。内容は、アップダウン二人芝居「音楽劇 桜の下で君と」。戦時中の特攻隊を題材に「命」について考えさせられる内容となっており、来賓の方々をはじめ、短期大学生や本校生徒も真剣な表情で劇に集中している様子でした。  ↑本気の芝居に生徒も見入っていました。 2023年09月22日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 学校見学会を実施しました(第1回・第2回) 「中学生を対象に学校見学会を実施しました」  1回目は9月14日(木)、2回目は9月15日(金)に学校見学会ならびに体験入部を実施しました。2日間で約500名の中学生3年生が、学校説明や授業見学をはじめ部活動見学、体験入部などに参加してくれました。  これから色々な学校を見学して進路を決めていくことになると思いますが、今回の見学会を通じて、少しでも帯広大谷の魅力を感じてくれていれば嬉しいです!参加してくれた中学生の皆さん、ありがとうございました!  また、新校舎建設中のため駐車スペースが足りないという理由で、保護者の参加をご遠慮していただくことになり大変申し訳ありません。少しですが見学会の様子を撮影しましたのでご覧ください。 ↑本当に多くの中学生が参加してくれました!みんな緊張している様子でしたが、真剣に耳を傾けて説明を聞いていまいした! ↑学校長挨拶。皆さん真剣に耳を傾けてきいてくれました。新校舎が完成しはじめての入学生となります!新しい大谷への入学、楽しみにしております! ↑大谷祭、修学旅行、部活動など紹介動画を作成して見てもらいました。全力で楽しむ高校生の姿を見て、少しでも本校の魅力が伝われば嬉しいです! ↑放課後には体験入部に参加してもらいました。中学生よりも高校生が緊張していたかもしれませんね。笑  14日(木)はあいにくの雨。一部の部活動が体験ができず、活動の説明等だけとなってしまいました。楽しみにしていた中学生の皆さんには申し訳なかったですが、3回目は10月17日(火)、4回目は10月25日(水)に実施されます。体験入部のみの参加もできますので、再度申し込みしていただき次こそは体験してくれると嬉しいです! 2023年09月15日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 自治医科大学の小論文コンテストに3名が入選!  「自治医科大学 高校生小論文・スピーチ動画コンテスト」で3年生の佐藤ちひろさん・2年生の佐久間日菜さん・泉川信康さん(写真左側から)の3名が佳作を受賞しました。本校からは4年連続、泉川さん自身も2年連続での入選となります。  高校生と一緒に身近な地域医療のこれからあるべき姿を考え、医療を通じて地域社会のリーダーを目指すことができる、次代を担う世代の育成することを目的に、同大学が実施しているコンテストです。「私のまちの地域医療」というテーマで、自分が住むまちの魅力、課題、理想などに関するものでした。  佐藤さんは十勝の「食」を活用した健康基盤作りの大切さ、佐久間さんは十勝圏そのものをチームと考えての医療の活性化、泉川さんはメンタルケアが浸透した地域社会の実現と、3人それぞれが様々な立場から積極的な提案を行いました。入選、本当におめでとうございます。 2023年08月07日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 分野別説明会(一学年対象)を実施しました! 「一学年を対象に分野別説明会を実施しました!」  7月18日(火)、1年生分野別説明会を実施しました。全16分野の学問領域に分かれ、興味のある分野の学びを高めることができました。ご協力していただきました大学・専門学校の皆様、本当にありがとうございました。 2023年07月18日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 2023年度 体育祭が行われました!  7月10日(月)、文化祭に引き続き体育祭が実施されました。久しぶりの全学年実施。運営する生徒会はもちろん、全校生徒も全学年での体育祭は初めてです。最高気温が32度と熱中症の心配もありましたが、大きな事故なく終えることができました。  種目は「大縄跳び」「綱引き」「障害物リレー」「代表徒競走」「クラス対抗リレー」の5種目。各クラスが学年関係なく、練習の成果をぶつけ合いました!どのクラスも本気で楽しみながら各競技に出場していました。良い写真が撮影できたので、いつくかを紹介します!  2023年07月10日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 2023年度 大谷祭が行われました!  2023年度の大谷祭が行われています。まずは文化祭の2日間が終了しました。  本校の学校祭は「大谷祭」と呼ばれています。毎年内容は変化しますが、今年度は「仮装ダンス」と「学級旗」を仕上げ、クラスの力を競い合いました。  他にも縁日や有志発表をはじめ、文化部の発表や展示など、内容盛りだくさんのとても楽しい2日間となりました!生徒達が楽しんでいる写真をたくさん撮影することができたので紹介します!少しでも雰囲気が伝わればと思います。 <文化祭の写真> ↑仮装ダンスの様子です。多くの時間を使って準備をしてきました。その成果を思う存分発揮してくれました。どのクラスも個性があり、とても感動的でした! ↑学級旗の各学年の最優秀賞作品です。どの作品も素晴らしい完成度でした!体育祭では、応援旗としても使われます。 ↑有志発表の様子です。希望者が体育館のステージの上で、歌やダンスはもちろん、お笑いや演技を披露してくれました。観客の生徒達もいい顔で見ていますね。 ↑縁日の様子です。久しぶりに「食べ物」のジャンルが解禁されました。3年生は飲食系、1・2年生は出し物、アトラクション系。大谷祭らしい、賑やかなお祭りとなりました! ↑文化祭のラストは花火でしめくくりました!今年は創立100周年ということもあり、昨年より規模が大きい内容でした!雨が心配でしたが、なんとかもってくれました! ↑文化部の発表の様子です。普段はなかなか見ることのできない、文化部の発表に生徒たちはもちろんですが、教員も楽しませてもらいました!   2023年07月08日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 進路活動報告(インターンシップ)  6月23日(金)・24日(土)のやまびこ保育所を皮切りに、保育所・学校での今年度のインターンシップがはじまりました。巷では教員志望者不足などが叫ばれる中、本校では73名の生徒が参加を希望し、9月8日(金)までの2ヶ月半の間にそれぞれのインターンシップに参加します。  今年度の実施していただけるのは、やまびこ保育所、音更大谷幼稚園、音更町立下士幌小学校、帯広市立明和小学校・東小学校・広陽小学校、芽室町立上美生中学校、幕別町立糠内中学校・札内東中学校、帯広市立緑園中学校・帯広第八中学校の11校です。  これらの体験を通じて、様々なことを学び、今後の進路実現に向けての原動力となってもらえて場と期待しています。 2023年06月25日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 全校応援練習を実施しました!  野球部の夏の大会がはじまろうとしています。初戦の相手は、強豪の帯広農業高校です。初戦から全校応援ということで、応援練習を行いました。  コロナ禍でできていなかった「声を出しての全校応援」が可能となります。昨年はメガホンをたたくのみの少し寂しい全校応援でしたが、数年ぶりに声を出したり、踊ったりの内容に生徒たちも楽しそうに練習をしていました。    ↑吹奏楽部の演奏で、様々な曲の練習ができました。本番が楽しみです! ↑得点時のウェーブ練習をしました!本番では何度もウェーブさせてください!頑張れ野球部! 2023年06月20日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 命の尊さを学ぶ授業を行いました  本日の5~7時間目を利用して「命の尊さを学ぶ授業」ということで、講師に帯広市出身のシンガーソングライターである佐脇さんを招き、講演と演奏をしていただきました。  テーマは「泣いて、笑って、歌って、生きて」ということで、体験談、闘病生活などを通じて感じたことを言葉で伝えていただいたり、気持ちのこもったすばらしい演奏と歌を披露していだくことができきました。  音楽を通じて伝わる佐脇さんのメッセージに、高校生も真剣に耳と目を傾けていました。佐脇さん、ありがとうございました! 2023年06月06日 |学校ニュースのカテゴリー:その他, 学校行事 高体連全道・高野連壮行会が行われました  今週より、高体連の全道大会が本格的にスタートします。すでに始まっている部活動もいくつかありますが、7時間目の時間帯で、壮行会を実施しました、。  支部予選では全ての運動部が予選を通過。何らかの形で全道大会へを駒を進めました。素晴らしい結果に学校中が盛り上がっておりますが、次は「全国大会」への切符をかけ道内の強豪校らと競い合うことになります。  また、野球部の夏季大会へ向けた意思表明も行われました。まずは支部予選からスタートですが、春の大会の悔しさを力に、全道大会を目指して大谷らしく頑張ってください!  1つでも多くの部が「全国大会」へ進めるよう願っております!皆様、応援よろしくお願いいたします。 2023年06月05日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 高体連壮行会が行われました  今週末から、高体連がはじまろうとしています。7時間目を使い、体育館で壮行会を実施しました。  3年生にとっては最後の高体連です。この大会で引退するものもいます。全てのことに「感謝」の気持ちを忘れず、日頃の成果を十分に発揮できるよう頑張ってください!  壮行会では、各部活動の部長より目標や決意表明をしてもらいました。いずれの部も全道・全国への可能性があります。まずは、1つでも多くの部が「全道大会」へ進めるよう願っております!皆様、応援よろしくお願いいたします。 2023年05月15日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 卒業生の活躍(水泳 蝦名さん)  本校の卒業生である、蝦名愛梨さんの活躍を報告します。  現在、日本体育大学在学中の蝦名さんですが、日本のTOP選手として活躍しております。本校としても活躍を楽しみにしているところです!今回は、日本選手権の結果を報告します!   <大会結果> 大会名 第99回日本選手権水泳競技大会世界選手権2023福岡/第19回アジア大会/FISUワールドユニバーシティゲームズ/世界ジュニア選手権2023代表選手選考会 1500M自由形 第2位 800M自由形   第6位 <今後出場予定の大会> ●FISUワールドユニバーシティゲームズ  蝦名愛梨 競泳日本代表  開催国 中国/成都    開催期間 8月1日(火)〜7日(月) ●第20回FINA世界選手権2023福岡大会  蝦名愛梨 オープンウォーター(OWS)日本代表  開催地 福岡県/福岡市  開催場所 シーサイドももち海浜公園 <本人からのメッセージ> 初めて競泳で日本代表に選ばれ、凄く嬉しいです。 競泳、OWSどちらでも活躍できる選手になれるよう頑張りたいと思います。 応援よろしくお願いします!   2023年04月25日 |学校ニュースのカテゴリー:卒業生の活躍 交通安全講習会を実施しました  5月24日(月)の7時間目に、帯広警察署の方々に来校していただき「交通安全講習会」を実施していただきました。ルールや法律についての確認はもちろん、「命」を失うことだけではなく、奪うこともあるということを再確認しました。生徒たちも真剣に目と耳を傾け、話を聞いていました。  ご協力いただいた帯広警察署の皆様、ありがとうございました。 2023年04月24日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 新入生歓迎会を行いました!  本日は新入生歓迎会の様子を報告させていただきます。1年生はまだまだ緊張している様子でしたが、先輩たちが企画した楽しい部活パフォーマンスや部活動紹介の動画上映などが行われ、先輩達の暖かい歓迎に緊張しながらも楽しんでいる様子でした。  1年生の皆さん、大谷高校にはたくさんの部活動があります!たくさんありすぎて迷ってしまうかもしれませんが、まずは自分が興味のある部活動にどんどん足を運んでみてください! <部活動の紹介ページはこちら> 2023年04月10日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2023年度 始業式・入学式を実施しました  4月7日(金)13:30より、入学式が行われ268名が本校に入学しました。  まずは、新入生ならびに保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます。進学先として本校を選択していただきありがとうございます。新入生の皆さんが、少しでも早く高校生活に慣れ、新たな仲間たちと楽しく過ごしてくれることを願っております。  在校生は、午前中に始業式を行いました。1つ学年が上がり、2年生はクラス替えがありました。新しいクラスにまだ慣れない様子でしたが、後輩達の良き見本となるよう意識を高く頑張ってください。3年生は最終学年です。高体連も近く、進路活動も本格化していきます。悔いの残らぬよう1日1日を大切に、何事も真剣に全力で取り組んで行きましょう! 2023年04月07日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2023年度入学式について(保護者の皆様へ)  新入生および保護者の皆様へ、入学式当日の確認事項についてあらためてご連絡いたします。 <入学式当日の時間帯について>  ・受付開始 12:30~  ・式開始  13:30~  ・終了予定 15:05 <駐車場について>  先日郵送させていただきました「入学の手引」内にも記載されていますが、本校の駐車場は新校舎建設に伴い、使用することができません。公共交通機関の利用または、送迎での来校をお願いします。  送迎で来校される方は、本校周辺の道路での乗降は近隣施設へのご迷惑となりますので、決して行わないようご理解とご協力をお願い申し上げます。また、乗降の際は下の図を参考にしていただきますようお願いいたします。 2023年04月06日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 2023年度入学式時に予想される交通渋滞について(地域住民の皆様へ)  入学式は4月7日(金)の13:30より実施されます。例年、新入生の登下校の時間帯で本校周辺の道路が大変混雑します。今年度も、本校周辺は混雑することが予想されます。お忙しい時間帯に、周辺道路をご利用されます方々に大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申しますとともに、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 2023年04月06日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 2022年度 修了式が行われました  3月24日(金)今年度最後の登校日でした。大掃除のあと、修了式ならびに離任式が実施されました。集会では、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し放送形式が続いていましたが、数年ぶりに全校生徒が同じ体育館に集まった形で式を実施することができました。  来年度は4月7日(金)、始業式と新1年生の入学式からスタートとなります。 2023年03月24日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 中学生向けのパンフレット制作がはじまりました! 「学校や部の代表が大谷高校をPR!」  次年度の「中学生向けの学校パンフレット」制作がスタートしました。部活動紹介ページに使用するたんの写真撮影や、学校を代表する生徒たちの写真撮影が行われました!それぞれの代表者がカメラに向かって表情をつくったり、色々なポーズをとったり、緊張しながらも楽しく撮影にのぞんでいました。完成が楽しみです!   2023年03月22日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 大谷塾活動報告(座談会・解散式)  3月21日(火)に、3年生が1,2年生へ受験アドバイスを行う「大谷塾座談会」と「大谷塾解散式」を実施しました。  「大谷塾座談会」では、受験に向けての心構えや、勉強方法、モチベーションを維持する方法など、様々な角度からアドバイスを後輩へ伝えてくれました。  また、「大谷塾解散式」では、それぞれの今後の夢や目標を語り合いました。また、「感謝」しながら生活していくことの大切さや、努力し続けることの大切さなどを再確認しました。これからの大学生活や仕事においても、この大谷塾で身につけた力は必ず活きてきます。  「感謝」の気持ちを絶えず持ち続けて、多くの人を笑顔にできるように引き続き頑張っていきましょう! 2023年03月21日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(テーピング講座)  3月11日(土)に、日本工学院八王子専門学校スポーツカレッジの先生によるテーピング講座を実施しました。 後半には、怪我をしないための日常トレーニング方法も教わりました。  カレッジ長の三樹先生、アスレチックトレーナーの内田先生、五十嵐先生、本当にありがとうございました。 2023年03月11日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 修学旅行経過報告(4日目)  4日目の報告です。この日は1日自主研修です。  班ごとに計画を立て、観光名所を訪れたり、ショッピングを楽しんだりしていたようです。早くも明日が最終日です。研修中の生徒から写真が送られてきたので、いくつかを紹介します! <4日目の写真> 2023年03月08日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(3日目)  3日目の報告です。この日は、2班に分かれて淡路島を経由し四国を往復する行程となっています。大塚国際美術館、淡路島公園、姫路城など観光名所を巡りながら、普段感じることのできない自然や歴史に感動しているようでした。 <3日目の写真>  本当に楽しそうです!早くも2日が終わりました。楽しい時間はあっという間です。限られた時間を思い切り楽しんできてください! 2023年03月07日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(2日目)  2日目の報告です。午前中は京都へ移動し、東本願寺を訪れ本山研修を行いました。清水寺付近で昼食をとり、午後は大阪へ戻りUSJを堪能。送られてくる写真に映る生徒の表情が楽しさを物語っています。 <2日目の写真>  本当に楽しそうです!早くも2日が終わりました。楽しい時間はあっという間です。限られた時間を思い切り楽しんできてください! 2023年03月06日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1日目)  2022年度の2学年修学旅行がスタートしました。今年度の修学旅行は、関西圏を中心とした4泊5日の内容となっています。1日目の行程は、帯広を出発し関西へ。午後に海遊館へ行きました。明日から本格的な行程がはじまります。引率している教員からいくつかの写真が送られてきたので、そちらをご覧下さい! <海遊館での集合写真>  帯広空港を出発する際、JALの皆さんがお見送りをしてくれました。高校生として一度しか体験できない修学旅行です。思い切り楽しんできましょう!   2023年03月05日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 第74回卒業証書授与式を行いました  3月1日(火)10時より、2022年度第74回卒業証書授与式が挙行され、286名が卒業を迎えました。式次第は完全にコロナ禍前に戻ってはいませんが、ほぼ通常に近い形で実施することができました。卒業証書授与では、数年ぶりに1人ひとりが校長先生から手渡されました。退場時には、生徒が保護者に向かい「感謝」を伝えられる時間もつくれました。3年間、本当に我慢ばかりの学年でしたが、立派に成長し、胸を張って巣立っていきました。  保護者の皆様、まずは卒業おめでとうござ います。各ご家庭2名までの参加制限、駐車場の利用制限など、当日にいたるまで多くのご協力をいただき、本当にありがとうございまいした。  また、オンラインで配信した動画(YouTube限定配信)につきましては、学校配信メールのURLから引き続き視聴することが可能となっております。視聴可能期間は3月15日(水)までといたします。お時間のあるときにぜひご覧ください。 ↑入場時の様子です。マスクの着脱は本人と家庭の意思に任せる形で生徒へ伝えましたが、ほとんどの生徒がいつも通り、マスクを着用しての入場を選択しました。最後までマスクをつけた学校生活となりましたが、マスク越しでも緊張が伝わってきます。 ↑数年ぶりに校長から286名1人ひとりに証書が手渡されました。 ↑在校生からの送辞については、前日に実施されました。在校生の参加できない卒業式が続いておりますが、先輩達への感謝の気持ちを生徒会長が在校生代表として丁寧に述べていました。 ↑卒業生代表の答辞。当日まで何度も書き直し、練習も繰り返していました。途中で感極まり涙を流すシーンもあり、気持ちのこもった素晴らしい答辞でした。 ↑保護者の参加を各家庭2名までと制限したこともあり、式の様子はオンラインでも配信しました。参加できなかった家族の方々や後輩たちも見てくれたと思います。 ↑退場時には、一度自分の保護者の前で立ち止まり「感謝」を伝えるシーンがありました。普段は恥ずかしくて言えない気持ちをしっかり言葉に表していました。 ↑入場前の待機場所で全体写真を撮影しました。ここではマスクを外す生徒もおり、素敵な笑顔が垣間見えました。同期の絆を大切に。 ↑こちらも前日の様子ですが、卒業までの3年間の写真や動画をまとめた記念動画を卒業生へサプライズ上映しました。笑いあり感動ありの20分。喜んでもらえて良かったです。 2023年03月01日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 1学年宿泊学習報告(2班)  2班も無事に帰ってきました!こちらも天候に恵まれました。生徒からも「本当に楽しかった!」「おいしかったー!」という声が多く聞こえました。まだインフルエンザやコロナの心配も残っておりますが、少しずつ平時に戻りつつある学校行事。1枚でも多く、マスクをしないそのままの笑顔の写真が増えると嬉しいです。   2023年02月27日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 1学年宿泊学習報告(1班)  新型コロナウイルスの影響で2年間は中止を余儀なくされましたが、2年ぶりに1学年の宿泊学習を実施することができました。内容としては、星野リゾートで1泊してスキー学習を中心としたものとなります。  大きな怪我もなく、天候にも恵まれ、とても良い表情で学年行事を楽しんでいるようでした。   2023年02月25日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 進路活動報告(職業別ガイダンス)  2月20日(月)、21日(火)の放課後に、職業別ガイダンスを教室で実施しました。  職業分野は「看護師」「医療系(看護以外)」「美容系」「調理・製菓」「社会福祉・介護福祉」「公務員」「経営・ビジネス・営業」「動物」「情報・IT」「理学・作業療法」「スポーツ・柔道整復師」「医療事務」「保育士・幼稚園教諭」「教員」「語学・国際」「イラストデザイン」の16分野で、1、2年生合わせて150名以上の参加がありました。  ご協力いただきました大学・専門学校の皆様、ありがとうございました。 2023年02月21日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 進路活動報告(インターンシップ)  今年度は2月14日~16日の3日間、本校の1・2年生7名が音更町立下士幌小学校でのインターンシップに参加しました。給食指導や清掃活動、授業補助、特別支援学級見学など、様々な経験をさせていただきました。今年は小規模校初体験の生徒たちが多く、複式学級での授業に興味津々の様子でした。一方、元気いっぱいの児童たちに囲まれて、参加した生徒たちはくたくた。体力を付けなければ、と実感していたようです。無邪気で純粋な児童たちの姿を見て、教員を目指す気持ちがさらに高まったようです。  和嶋校長先生、竹本教頭先生をはじめ、すべての教職員の方々、児童のみなさんに感謝いたします。ありがとうございました。 2023年02月16日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 2023(令和5)年度一般入学選抜試験が実施されました  2月14日(火)2023年度一般入学選抜試験が実施されました。午前中、学校会場(第一体育館)では約500名、よつ葉アリーナ十勝(メイン・サブアリーナ)では約650名が学力試験に臨みました。午後は、遠方の受験者を中心に面接試験を実施しました。多少の降雪はありましたが、おおよそ予定通りの時間で実施することができました。  15日は午前・午後ともに本校で市内と近郊の受験生を中心に面接試験を行いました。受験生は緊張しながらも真剣な表情で面接に臨んでいました。 2023年02月15日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 十勝バスより減便の連絡 十勝バスより一般路線バスの減便の通知がきております。 令和5年2月8日(水)から3月31日(金)まで、平日のみ減便となります。 詳しくは、十勝バスホームページよりご確認ください。 https://www.tokachibus.jp/2023/02/01/53211/ 2023年02月06日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2023(令和5)年度推薦入学選抜試験が実施されました  1月18日(水)2023年度推薦入学選抜試験が終了しました。受験生の皆さんは、初めての入試ということもあり緊張している様子でしたが、とても真剣に取り組んでいました。寒い日が続いていますが、新型コロナウイルス感染症予防を徹底して、体調管理に気を付けながら受験勉強に励んでください! 2023年01月18日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 普通救命講習を実施しました  冬休み期間中の1月10日~12日の間、希望者のみを対象とした講習会を計8回実施しました。とかち広域消防局帯広消防署から山下萌様など14名の講師の方々にお越しいただきました。  消防署や他校で実施されている普通救命講習Ⅰだけではなく、小児・乳児・新生児の傷病者に対する技能講習を加えた普通救命講習Ⅲも実施。医療系を目指す者はもちろん、小学校・幼稚園・保育園希望者など、様々な目標を持った約100名の生徒が将来を見据え、熱心に実技講習に取り組んでいました。  山下様をはじめ、ご協力いただいた多くの帯広消防署の方々、ありがとうございました。   2023年01月16日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 大学入学共通テストが終了しました  1月14日(土)、15日(日)と大学入学共通テストが帯広畜産大学を会場に行われました。本校からは、約70人の3学年の生徒が受験しました。  受験生たちは少し緊張している様子でしたが、2年間は許可されなかった現地での応援ができるということで、玄関前に教員陣で応援にかけつけました!短い時間でしたが、少しでも力になれればと受験生1人ひとりに声をかけていました。  1年次から、勉強マラソンをはじめ、大学関係者や企業による講演会、体験授業など、様々な進路活動を通じて努力を続けてきた生徒たち。今までの努力の成果を発揮し、全力で受験に向かっていきました! しかし、まだこれから私大の一般受験、国公立の2次試験と続きます。引き続き頑張っていきましょう! 2023年01月15日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 大谷塾活動報告(共通テスト直前集会)  1月13日(金)に、大谷塾「共通テスト直前集会」を実施しました。  大谷塾担当教員からの激励だけではなく、大谷塾歴代卒業生からの応援メッセージが受験生へ渡されました。 長期的に努力し続けてきた成果を発揮すべく、いよいよ明日出陣です。  自分のために受験するのではなく、今までお世話になった方々や、これから出会う人たちのために勉強してきました。「感謝」の気持ちをもって全力で臨みます。 2023年01月13日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 冬季休業に入りました  12月19日(月)が今年最後の登校日となりました。全校集会は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し放送形式となりましたが、なんとか長期休業に入れたことに一安心しております。しかし、年末はインフルエンザの流行も心配されます。感染対策を徹底しながら、それぞ有意義な冬季休業を過ごしましょう。  冬季休業中の学校閉鎖期間は、12月29日(木)~1月3日(火)となります。本年も大変お世話になりました。また来年も帯広大谷高等学校をよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。 2022年12月20日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 認知症サポーター養成講座を実施しました  12月15日(木)の放課後に希望者のみを対象とした「認知症サポーター養成講座」を行いました。  講師として地域包括支援センター愛仁園の東哲慎センター長、柏谷由紀副センター長、藤田光様、帯広市地域福祉課の佐々木裕子主任の4名に来校していただき、認知症への理解とサポートの必要性を学ぶことができました。  意欲を持って参加した40名の生徒達にとって1時間半の講座はあっという間に終わってしまいました。東様、柏谷様、藤田様、佐々木様、お忙しい中、大変ありがとうございました。 2022年12月15日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 球技大会を実施しました!  今年度の球技大会が終了しました。今年も人数を考慮して学年別に日程を変えた実施としました。種目は、男子がバレーボール、女子はミニバレーです。  三年生にとっては最後の学校行事。本校には男子バレー部はなく、経験者もほとんどいないため実力差が少なく、本当に盛り上がります!各クラス、体育の時間や休み時間で練習した成果を思う存分発揮していました。 2022年12月14日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 校内進学相談会・就職ガイダンスを実施しました!  本校の生徒(2年生)を対象に、校内進学相談会と就職ガイダンスを実施しました。今年度も、2つの体育館を使いスペースを確保し、密を避けつつ実施する形をとりました。  大学、短大、専門学校など多くのブースが並び、生徒それぞれが興味のある学校のブースを中心に足を運んでいました。  昨年から校外のものも含め、大規模な進路ガイダンスには参加できなかった生徒が多かったこともあり、学校の説明を受けたり、気になっている事を質問したり、それぞれが積極的に進路活動に取り組んでいました。  視聴覚室では、就職希望の生徒に対してガイダンスが行われました。社会人になるための心構えや準備など、生徒にわかりやすく説明していただきました。3年生は進路活動が本格化し、次々に進路を確定しています。2年生も早い時期から進路活動に取り組んでいきましょう! 2022年11月23日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 自治医科大学の小論文コンテスト入選しました!  「自治医科大学 高校生小論文・スピーチ動画コンテスト」で1年生の泉川信康さんが佳作を受賞しました。本校からは3年連続での入選となります。  高校生と一緒に身近な地域医療のこれからあるべき姿を考え、医療を通じて地域社会のリーダーを目指すことができる、次代を担う世代を育成することを目的に、同大学が実施しているコンテストです。「世界に誇れる日本の地域医療のために、わたしがやりたいこと」というテーマに対し、海外の先進的で有効な取り組みも利用しながら、もともと日本では当たり前だったはずの、お互いが支え合う地域社会のあり方を取り戻す地域医療の実現という主張が、高く評価されました。  本当におめでとうございます。 2022年11月08日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 高校生東南アジア小論文コンテストで入選しました! 「高校生東南アジア小論文コンテストで入選しました!」  全国から1500件を越える応募があった「第6回高校生 東南アジア小論文コンテスト」で3年生の関 梨音さんが入選を果たしました。  fit制度の再施行と累進課税方式電気税の導入による再生可能エネルギーの利用拡大でベトナムの電力問題を解決すべきという主張が、審査員から高く評価されました。  本来に千葉県で行われる予定だった表彰式が残念ながら今年度はオンラインでの開催となりましたが、賞状を手に嬉しさをにじませていました。 2022年10月26日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 学校見学会を実施しました(第三回・第四回) 「今年度の学校見学会が終了しました!」  今年度の学校見学会が無事に終了しました!  第一回・第二回に引き続き、多くの中学生が来校し、本校を見学してもらうことができました。  これから受験勉強で大変だと思いますが、新型コロナやインフルエンザに気をつけながら、頑張ってください!本校への入学、楽しみにお待ちしております! 2022年10月20日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 進路活動報告(帯広大谷短期大学プレゼミ) 内容:帯広大谷短期大学プレゼミ 日時:9月20日・26日・27日・28日・10月4日  放課後の時間帯に、帯広大谷短期大学の模擬授業「プレゼミ」を帯広大谷高校で実施しました。 来年度新設の看護学科からは、大野夏代先生。社会福祉科子ども福祉専攻からは滝澤真毅先生、地域教養学科からは吉田真弓先生、社会福祉科介護福祉専攻からは佐藤英晶先生、生活科学科栄養士課程からは佐藤未来先生が来てくださり、どの学科のお話も大変興味深いものばかりで、参加生徒の学びへ火をつけてもらいました。本当にありがとうございました。 2022年10月05日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(キャンパス見学会) 内容:北海道大学キャンパス見学 日時:10月1日(土)  大谷塾2年生で、「北海道大学学部・キャンパス見学」へ行きました。  理学部の比能洋教授に、研究内容やキャンパスについて説明してもらいました。特に比能先生のおっしゃっていた「興味があることに対して、全力で取り組むことが大事」という言葉がとても印象に残っています。参加生徒は大きな刺激をもらい、この経験を明日以降の受験勉強に活かしていくと決意していました。比能先生、本当にありがとうございました。 2022年10月01日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(大谷塾)  10月になりました。受験も迫ってきており、大谷塾生も猛烈に勉強しています。  一方で、受験勉強をしながらも、自分本位にならず、「人のために」を心がけて、感謝の気持ちで頑張っています。 2022年10月01日 |学校ニュースのカテゴリー:大谷塾, 進路活動 進路活動報告(企業訪問)  9月21日(水)に、NKインターナショナルへ企業訪問させて頂きました。 十勝で活躍されている社会人の方々との出会いは、とても貴重な経験であることを改めて感じました。木田社長の大きな夢の実現に向けた取り組み、思いから学ぶ事が数多くありました。NKインターナショナルの皆様、貴重なお時間を頂きありがとうございました。 2022年09月21日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 学校見学会を実施しました(第一回・第二回) 「中学生を対象に学校見学会を実施しました」  1回目は9月15日、2回目は9月16日に中学生を対象にした学校見学会が実施されました。  2日間で、およそ700名の中学生3年生が、学校説明や授業見学をはじめ部活動見学、体験入部などなど、参加してくれました。  3回目は10月18日、4回目は10月19日に実施予定です。見学会の参加を通じて、少しでも帯広大谷の魅力を体感してくれれば嬉しいです。 ↑本当に多くの中学生が参加してくれました!みんな緊張している様子でしたが、真剣に耳を傾けて説明を聞いていまいした! ↑文化部の作品を展示しました。本校には14種類の文化部が活動しています! ↑大谷祭、修学旅行、部活動など紹介動画を作成して見てもらいました。少しでも大谷の魅力が伝われば嬉しいです! ↑制服を紹介しました。今年度から家庭でも洗濯可能な生地になりました!また、指定ポロシャツのカラーも2色(ホワイト・ネイビー)になりバリエーションが増えました! 2022年09月17日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 進路活動報告(企業訪問)  8月16日(火)に、2~3年生の希望者で帯広信用金庫へ企業訪問させて頂きました。十勝に寄り添い、十勝のために取り組んでいる社会人の方々から学び、生徒たちがこれからの未来を築くための大きなきっかけとなったと思います。卒業生の小寺さんにもご協力していただき、明るく活躍している先輩の姿にとても刺激をもらいました。帯広信用金庫の皆様、本当にありがとうございました。 2022年08月16日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 進路活動報告(キャンパス見学会) 内容:名寄市立大学キャンパス見学 日時:8月15日(月)  2~3年生の希望者で名寄市立大学へキャンパス見学に行きました。実際に大学を感じることのできる経験が、夢や希望を持つきっかけになることを改めて感じました。人や地域の温かさを実感し、進路へ向かって努力するモチベーションへと繋がったと思います。名寄市立大学の皆様、今年度も本当にありがとうございました。 2022年08月15日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 インターンシップ報告(やまびこ保育所)  8月1日から、本校に隣接するやまびこ保育所でのインターンシップを初めて実施しました。9月30日までの2ヶ月間で合計12名が参加する予定です。  今回のインターンシップは、保育施設での職業体験をさせてほしいという1年生の遠藤由徠さん(音更共栄中出身)・小林紗菜さん(札内東中出身)・森菜々子さん(帯広第八中出身)の強い要望から計画されました。  やまびこ保育所の橋本所長や池田先生のご配慮により、一度に参加できる人数の制限、園児とは別室での給食、2週間前からの健康観察など、充分なコロナ対策をした上での実施が急遽実現しました。  短期間ではありましたが、元気いっぱいの園児たちとのふれあいを通じて、参加した生徒たちは保育士を目指す気持ちをより一層強くしたようです。  やまびこ保育所の橋本所長や池田先生はじめ多くの先生方に感謝いたします。 2022年08月01日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 修学旅行経過報告(2班3日目)  2班3日目の報告です。明日は帰るのみなので、最後の行程となります。札幌での自主研修とガトーキングダムのプールや温泉です!さぁ、最後まで全力で楽しもう。 ↑帯広では体験できない、様々な場所へ足を運んでいたようです。最高の思い出を作り、「感謝」の気持ちを帯広へ持って帰りましょう! 「楽しかった!」「まだ帰りたくない!」「もう一回来たい!!」そんな声がたくさん聞こえてきました。ハワイや道外には行けませんでしたが、どこに行くかではなく誰と行くか。全員が理解して気持ちよく参加してくれたように感じました! 2022年07月28日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班3日目)  1班3日目の報告です。今日は1日札幌自主研修。班ごとに行きたい場所へ自分たちの足で出掛けていきました。 ↑楽しい時間はあっという間です。いよいよ最終日となりました。班ごとに行きたい場所で、貴重な経験となったと思います! ↑修学旅行最後の1泊は、ガトーキングダムサッポロ。プールで遊ぶも良し、温泉で語り合うのも良し、最後まで楽しもう! 2022年07月27日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(2班2日目)  2班2日目の報告です。1班同様に、ルスツとワンダーランドサッポロの行程となりました。またまた天候に恵まれました。遊園地では、アトラクションに大はしゃぎ!バーベキューも花火大会も本当に最高の時間でした! ↑2班も全員で写真を撮影することができました!暑さに負けず、みんな本当に楽しそうでした♪ ↑ルスツの遊園地では、限られた時間の中で目一杯楽しんでいました。載せきれないほどの写真がありますが、心にも思い出がどんどん増えているでしょうね。 ↑ワンダーランドでは、2班も生徒たちが企画をしたイベントが実施されました。1班とは違う内容でカラオケ大会や先生方のパフォーマンスなど、一生の思い出ができましたね。最後の花火では感情が溢れて大号泣(泣)最後の1日も楽しみましょう! 2022年07月27日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班2日目)  1班2日目の報告です。本日は、昼過ぎまでルスツリゾート内で自由行動、夕方からワンダーランドサッポロにてBBQと花火という行程となります。今日も1日楽しもう! ↑ルスツでは班全員で写真を撮影することができました!予報よりも気温が高くなり、少し疲れた顔をしていましたがみんな久しぶりの遊園地を楽しんでいました! ↑ルスツの遊園地では、大きな混雑もなく、それぞれが乗りたいアトラクションに乗ったり、自由に散策して楽しそうな顔がたくさん見ることができました! ↑ワンダーランドでは、生徒たちが企画をしたイベントが実施されました。様々なゲームや、肝試しなど、こちらもなかなかできない体験をすることができたと思います。焼き肉も、最後の花火も感動的でしたね! 2022年07月26日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(2班1日目)  3学年が修学旅行に出発しました。新型コロナウイルスの影響で国際体験を取りやめ、国内の修学旅行に変更となってしまいましたが、生徒たちにとっては高校生活でたった1度しかない「特別な体験」となることを願います。今日は2班の出発日。ニセコへ移動して様々なアクティビティ体験をすることができました!体験の様子が写真で送られてきたので報告いたします! ↑2班も追いかけます!天気も良く、予定通りにアクティビティができそうです!さぁ、最高の思い出をつくりにいきましょう! ↑気温が高かったので、ほぼ全員が川に飛び込み気持ちよさそうでした! ↑2班も天気に恵まれ、予定通りにアクティビティに参加できました!見ているこちらにもドキドキが伝わってきました! 2022年07月26日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班1日目)  3学年が修学旅行に出発しました。新型コロナウイルスの影響で国際体験を取りやめ、国内の修学旅行に変更となってしまいましたが、生徒たちにとっては高校生活でたった1度しかない「特別な体験」となることを願います。今日は1班の出発日。ニセコへ移動して様々なアクティビティ体験をすることができました!体験の様子が写真で送られてきたので報告いたします! ↑空は快晴!本当にこの日を楽しみにしていました。1班の皆さん、お気をつけて! ↑北海道の夏を満喫!力を合わせて川下り! ↑高さ3m以上ある木の上をドキドキしながら進んでいきます!見るだけで伝わってきますね! 2022年07月25日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 インターンシップ報告(帯広市立東小学校)  先日、3年生4名がインターンシップに参加しました。給食指導や授業補助、バス移動での水泳学習など、様々な経験をさせていただきました。20分休みや体育館での活動でひたすら走り回る児童たちを前に悪戦苦闘。控室では疲れ切った様子も見られました。無邪気で純粋な児童たちの姿を見て、教員を目指す気持ちがさらに固まったようです。 上坂校長先生、野島教頭先生を始め、すべての教職員の方々に感謝いたします。ありがとうございました。  今年度は、夏休みに近隣のやまびこ保育所、冬休み当初に複式学級の下士幌小学校と山村留学の上美生中学校において、インターンシップを実施することも決定しています。様々な体験を通じて、多くのことを学んでいってほしいと思います 2022年07月14日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 2022年度 体育祭が行われました!  今年度も学年別にはなりましたが、体育祭を実施することができました!梅雨のような天気が続き、1年生のみ体育館実施となり残念でしたが、2・3年生は外での体育祭を全力で楽しんでいました!  種目は「大縄跳び」「三本綱引き」「玉入れ」「クラス対抗リレー」の4種目でクラスの力をぶつけ合いました!初めての種目で難しそうでしたが、楽しみながら、全力で取り組んでくれたおかげで本当に素晴らしい時間となりました! 2022年07月12日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 2022年度 後夜祭で花火を打ち上げました!  今回の大谷祭は「後夜祭」が行われました!目玉のはなんといってもグラウンドで打ち上げられる花火です。計画をした生徒会執行部をはじめ、多く方の協力と理解のおかげもあり、無事に終えることができました。  まずは、本校生徒を送迎する保護者の駐車場として敷地を貸してくださった明和小学校の関係者の皆様、本当にありがとうございました。生徒たちにとってひさしぶりの花火。球数や規模は決して大きくはありませんでしたが、多くの事を我慢し続けた高校生にとって、特別な時間となりました。  残すは体育祭!雨も心配ですが、最後まで盛り上がっていきましょう! 2022年07月08日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 高等学校対抗サイクルセーフティラリーのスタート式が行われました!  2022年6月1日に本校で「帯広警察署管内15高等学校対抗サイクルセーフティラリー」のスタート式がおこなわれました。  サイクルセーフティラリーは、自転車利用者の「無事故無違反競争」で、身近な乗り物である自転車を利用する高校生が交通事故に遭わない、交通違反を起こさないことを目的としたもので、大谷高校は昨年度のサイクルセーフティラリーで優秀校として表彰されました。  スタート式では、生徒を代表して、生徒会風紀常任委員長 松久汐音が決意表明を行いました。 本年もこの活動や、日常の注意喚起などを通して、生徒の交通安全意識を高めていきたいと思います。 2022年06月01日 |学校ニュースのカテゴリー:その他, 進路活動 学校パンフレット用の撮影が進んでいます!  今年の本校パンフレット「OTANI」の表紙撮影が行われました。どんな内容になるのか。完成が楽しみです!  今年の表紙に載る生徒は、男子サッカー部と野球部のマネージャーの2人が選ばれました!2人とも明るく元気で、普段から高い目標を持って学校生活を送っており、大谷の顔として活躍してくれることを期待します!  また、部活動紹介の写真撮影も行いました。各部の代表者が恥ずかしそうにしながらも、カメラに向かって真剣な表情で撮影に臨んでくれました! ↑部活動の代表の生徒たちも撮影が終わりました!恥ずかしそうにしながらも真剣な表情でカメラに向かっていました。こちらもどんな仕上がりになるのか、楽しみですね! 2022年04月25日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2022年度 始業式・入学式を実施しました  4月8日(金)13:30より、入学式が行われ332名が本校に入学しました。  まずは、新入生ならびに保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます。真新しい制服姿に少し照れくさそうな表情も見られましたが、とても真剣に、入学式に出席していました。  少しでも早く高校生活に慣れ、新たな仲間たちと楽しく過ごしてくれることを願っております。  在校生は、午前中に始業式を行いました。校内放送を使った形式となりましたが、スピーカーから聞こえる校長先生の言葉に真剣に耳を傾けていました。2年生はクラス替えがあり、新しいクラスに少し緊張感がありましたが、先輩となる覚悟をして後輩達の見本となるよう頑張ってください。3年生は最期の高体連を控え、進路活動も本格化していきます。大谷生として良い見本となれるよう何事にも真剣に取り組んでいきましょう! 2022年04月08日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2022年度も東京大学との協定継続が決まりました!  本校と東京大学教養学部の間で、特別講座に関する協定の継続が決まりました。  2022年度は、4月15日(金)の「量子ってなんだろう?――視て触る量子力学――」というオンライン講座からスタートします。興味がある講座だけを生徒自身が選んで、好きなものだけに参加できます。  新2・3年生だけではなく、4月に入学する新入生も受講可能です。第2回以降については4月に案内しますので、もうしばらくお待ちください。 2022年03月27日 |学校ニュースのカテゴリー:その他, 進路活動 株式会社トゥーエイト様からパンの提供がありました  株式会社トゥーエイト様からベースブレッドパンの提供がありました。この企画はフードロスを無くす為に、廃棄ロスでは無く、まだ美味しく食べられる商品を教育機関や医療機関に提供する企画となっております。生徒たちも嬉しそうに受け取っていました!有りがたくいただきます! 2022年03月25日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 川柳コンテストで全国3位を受賞しました!  6,636件もの応募総数となった消費者庁主催の「『めざせ!食品ロス・ゼロ』川柳コンテスト」において、『おつとめ品 値よし味よし 地球によし』という作品で2年生の野呂千夏さんが全国3位となる審査員賞を受賞しました。  「賞味期限、消費期限が近いなどの理由で通常価格よりも安く売られる食べ物を指すおつとめ品。おつとめ品は割引されていて 安く購入することができるし、味も通常と変わらなくおいしい。だから食品ロスを減らし地球環境を保全するために皆さんに できるだけおつとめ品を買って欲しいというメッセージを込めてこの川柳をかきました。」と、嬉しそうに説明していました。おめでとうございます! 2022年03月25日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 2学年がスポーツ大会を行いました!  2022年3月23日~24日の2日間で2学年大ドッジボール大会が行われました。  コロナ禍での学年行事でしたが、一層の感染症対策を講じて行いました。  今回の大会は、クラス対抗で、前半戦女子、後半戦男子の試合形式で、男女協力しクラス一丸となって楽しみました。  女子の試合では、男子が1人入るルールで行い、選ばれた男子はコートを走り回って女子の前に立ち、飛び込み、滑り込み、その身を捧げてクラスの女子を必死に守っていました。  男子の試合では、女子が1人入るルールで行いました。男子の投げる速い球を女子に当てさせまいと男子が団結し、懸命に戦っていました。  どの試合もほぼ接戦で、1球のミスも許されないような白熱した試合が多く、見ている観客も終始湧き上がっていました。  特に決勝戦は、両クラスとも男女の総力戦で、ボールを当てたら当て返し、どちらのクラスが勝つか最後までわからない、最高の試合となりました。  開閉会式なども生徒たちが行い、試合の実況なども自主的に行ってくれて、大変盛り上がりました。 2学年の最後にクラスの絆をさらに高められたのではないかと思います。  その結束力で4月からより本格化する進路活動や部活動などで互いに支え合って欲しいです。新3年生のみなさんのさらなる活躍に期待します! 2022年03月24日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 1学年で進路講演会を実施しました  本校の1年生に対して進路講演会を実施しました。新型コロナの影響もあり、校外での進路活動が円滑に実施されない情勢ですが、進路活動を止めるわけにはいきません。  今回は、未来教育サポートの棚橋信男様に来校していただき、もうすぐ2年生になる1年生に対して、お話をいただきました。とてもわかりやすく具体的な内容に、生徒たちも真剣に耳を傾け、将来について考える時間となりました。棚橋様、本当にありがとうございました! 2022年03月15日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 1学年体験学習報告 日時:2022年3月7日(月)~11日(金) 内容:然別瑚での体験学習 形態:2クラスずつ4回に分けて実施  1学年が然別瑚で体験学習を行いました。先月に実施予定だった宿泊学習が中止となりました。宿泊してのスキーはできませんでしたが、日帰りで体験学習を実施することができました。4日間とも天候に恵まれ、スノートレッキングや各種アクティビティなど、クラスごとに計画通りに楽しんでいました。大自然の中で、無邪気に楽しむ生徒たちの笑顔が印象的でした! 2022年03月11日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 北海道大学(総合理系)に現役で合格者がでました!  2021年度の大学入学試験にて国公立大学合格者が23名(過年度生含む)となり、2年連続で国公立大学20名を超えました。※3月8日現在  また、北海道大学(総合理系)に1名現役合格をいたしました。本校からの北海道大学の現役合格は5年ぶりです。  これから国公立大学の中期試験、後期試験があります。受験生の皆さん、絶対に諦めず最後まで戦って下さい。教職員一同応援しています! 2022年03月08日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 第73回卒業証書授与式を行いました  3月1日(火)10時より、2021年度第73回卒業証書授与式が挙行され、320名が卒業を迎えました。内容は昨年同様、縮小されたものになりましたが、生徒が保護者に顔を向けて「感謝」を伝えられる時間をつくれたことが何よりでした。  保護者の皆様、まずは卒業おめでとうございます。各ご家庭1名までの参加制限、駐車場の利用制限など、当日にいたるまで多くのご協力をいただき、本当にありがとうございまいした。  オンラインで配信した動画(YouTube限定配信)につきましては、学校配信メールのURLから視聴することができます。視聴可能期間は3月15日(火)までといたします。お時間のあるときにご視聴ください。 2022年03月01日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 2022(令和4)年度一般入学選抜試験が実施されました  2月15日(火)2022年度一般入学選抜試験が実施されました。15日は、学力試験と遠方の受験者の面接試験。16日(水)は午前・午後ともに本校で市内と近郊の受験生の面接試験を行いました。少し降雪はありましたが、おおよそ予定通りの時間で実施することができました。今年度は、本校の教室と体育館(第一・第二)の他に、ホテル日航ノースランド帯広、とかち館、木野コミセン、共栄コミセンの5会場を利用して入試を実施しました。     2022年02月16日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2022(令和4)年度推薦入学選抜試験が実施されました  1月19日(水)2022年度推薦入学選抜試験が終了しました。受験生の皆さんは、初めての入試ということもあり緊張している様子でしたが、とても真剣に取り組んでいました。寒い日が続いていますが、新型コロナウイルス感染症予防を徹底して、体調管理に気を付けながら受験勉強に励んでください! 2022年01月19日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 生徒会活動報告(生徒のつどい)  北海道大谷学園連合会の生徒会交流会として「生徒のつどい」をオンラインで実施しました。本校の生徒会執行部の参加メンバー5名をはじめ、札幌大谷・稚内大谷・函館大谷・大谷室蘭の生徒たち総勢約30名が様々なテーマでディスカッションをすることができました。  コロナの影響を鑑み、オンラインでの交流となりましたが、それぞれの学校について積極的に情報交換をしていました。通常通りの生徒会活動はなかなかできないと思いますが、より良い学校を目指し生徒会活動を活発におこなってくれると思います。 2021年12月21日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 冬季休業に入りました  12月20日(月)今年最後の登校日となりました。一時間目は通常授業。その後、報恩講・大掃除・全校集会・ホームルームを行い冬季休業に入りました。帯広の外気温はとても寒くなりましたが、  新型コロナウイルスの再拡大のないまま長期休業に入れたことに一安心していますが、変異株の脅威が間近に迫っています。油断せず感染対策は継続していきましょう。  冬季休業中の学校閉鎖期間は、12月29日(水)~1月3日(月)です。本年も大変お世話になりました。また来年も帯広大谷高等学校をよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。 ↑本年度の報恩講をおこないました。学級委員のみが体育館で実際に報恩講に参列。他の生徒は教室で放送を聞くという形態で実施されました。 2021年12月20日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 学年別の球技大会を実施しました!  今年度の球技大会が終了しました。今年も人数を考慮して学年別に日程を変えて球技大会を実施しました。種目は、男子がバレーボール、女子はミニバレーでした。  三年生にとっては最後の学校行事。本校には男子バレー部はなく、経験者もほとんどいないため各クラス、体育の時間や休み時間で練習した成果を思う存分発揮していました。 ↑今年のテーマは「1チーム!クラス団結!」男子の試合の時間は女子が応援、女子の試合は男子が応援にいけるようにプログラムを作り、各クラスが応援合戦で大盛りあがりでした! ↑久しぶりの円陣。生徒達も慣れていないので始めは恥ずかしそうにしている人が多かったですが、終わる頃には全員で元気に円陣を組んでいました。マスクはなかなかはずせませんが、本当に良い時間となりました。 2021年12月16日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 校内進学相談会・就職ガイダンスを実施しました!  本校の生徒(2年生)を対象に、校内進学相談会と就職ガイダンスを実施しました。昨年度は新型コロナの影響で実施を見送りましたが、今年度はなんとか実施することができました。  例年は第一体育館のみですが、今回は第二体育館も使いスペースを確保し、密を避けつつの実施としました。大学、短大、専門学校など多くのブースが並び、生徒それぞれが興味のある学校のブースを中心に足を運んでいました。また、別室を利用し、直接来校できなかった大学の「オンライン説明会」も同時に実施することができました。  昨年から校外のものも含め、大規模な進路ガイダンスには参加できなかった生徒が多かったこともあり、学校の説明を受けたり、気になっている事を質問したり、それぞれが積極的に進路活動に取り組んでいました。  視聴覚室では、就職希望の生徒に対してガイダンスが行われました。社会人になるための心構えや準備など、生徒にわかりやすく説明していただきました。3年生は進路活動が本格化し、次々に進路を確定しています。2年生も早い時期から進路活動に取り組んでいきましょう! 2021年11月15日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 全国作文コンクールで入賞しました!  本校3年生の髙橋純音さんが、第23回全国高等学校・留学生作文コンクールにおいて、全国2番目の評価となる「読売新聞社賞」を受賞しました。  応募テーマは「AI新しい社会と私たち」。産業の変化など時代の流れによってまちの姿は急速にその表情を変えていきます。技術の進展はめざましく、多くの分野で社会的な課題が解決される一方、これまで人が担っていた仕事の一部は取って代わられると言われています。こうした中、未来の社会はどうなるべきか。というテーマの中、髙橋さんは「人と緑と動物が共生する社会」という題で作文をしました。 2021年11月02日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 2021年度 体育祭が行われました!  内容は縮小せざるをえませんでしたが、延期されていた体育祭を実施することがでしました。2日間かけて学年別での体育となりました。種目は「大縄跳び」「綱引き」「クラス対抗リレー」の3種目でクラスの力をぶつけ合いました!縮小された体育祭ではありましたが、生徒たちは全力で取り組んでくれたおかげで本当に楽しい時間となりました! 2021年10月20日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 本校の卒業生である蝦名愛梨さんが日本一になりました! 「日本選手権で優勝しました!おめでとうございます!」  長距離水泳競技OWS(オープンウォータースイミング)の第97回日本選手権大会(日本水泳連盟主催)が10月16、17の両日、高知県須崎市立スポーツセンターシーパーク大島で行われました。  女子10キロで蛯名愛梨さん(本校卒)が優勝し、十勝勢として史上初の日本一になる快挙を遂げました。  蝦名さんは、高校時代から国体のOWS競技で3年連続入賞、3年次には日本代表で出場した全豪選手権で3位となり、今年6月のオーシャンズカップで初優勝し、目標とするパリ五輪出場に向けて着実に前進しています!頑張れ蝦名さん! 2021年10月18日 |学校ニュースのカテゴリー:卒業生の活躍 学校ニュース(有志発表) 「文化祭で実施できなかった有志の発表をすることがでできました!」  10月12日(火)~15日(金)の4日間で、有志の発表が行われました。本来、有志の発表は文化祭で行われるのプログラムですが、学校祭縮小の影響で実施できずにいました。  出場予定だった生徒たちにとって、非常に残念な決定でしたが、生徒会がなんとか実施できるよう準備を進めてくれ、時期は遅くなりましたが実施することができました。  昼休みの短い時間ではありましたが、1日に2組ずつ、合計で8組の有志発表者たちが準備してきたダンスや歌、演奏などを披露しました。体育館へ観に来た生徒たちは、久しぶりの「楽しい時間」を笑顔で共有していました。  2021年10月15日 |学校ニュースのカテゴリー:その他, 学校行事 進路活動報告(職業説明会)  10月8日(金)に、司法書士髙橋事務所の髙橋様、水城様にお越しいただき、司法書士という仕事についての講演会を実施していただきました。 登記業務、遺言、相続、成年後見業務などの仕事内容について、わかりやすく説明していただきました。参加生徒はとても興味深くお話を聞いていました。会終了後も、もう少し話を聞いてみたいと、残って質問している生徒もいました。  髙橋様、水城様、本当にありがとうございました。 2021年10月08日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 高校生小論文・スピーチ動画コンテストで入賞しました! 「自治医科大学の小論文コンテストで入賞!本校から2年連続の入選となります!」  「自治医科大学 高校生小論文・スピーチ動画コンテスト」で2年生の松久汐音さんが入賞しました。北海道勢では唯一の入賞者です。また、昨年度の田本千尋さん(現3年生)に続き、本校からは2年連続での入選となります。  次代を担う高校生と一緒に、身近な地域医療のこれからあるべき姿を考えたいという思いから同学が実施しているコンテストです。「私たちが描く、この未来の地域医療」というテーマに対し、芽室町の地域医療における後継者問題に焦点を当て、その問題点と改善への取り組みを述べた内容が高く評価されました。本当におめでとうございます! 2021年10月06日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 学校ニュース(副教材に掲載) 「家庭科の副教材に掲載されることになりました!」  第一学習社に発行される来年度の家庭科の副教材「生活ハンドブック」に、昨年9月に本校で実施した認知症サポーター養成講座の画像が掲載されます。来年4月から全国で販売されます。機会があれば、ご一読ください。 2021年10月05日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2021年度 大谷祭が行われました!  2021年度の大谷祭が終了しました。新型コロナウイルスの影響を受け、2日間日程だった内容を1日に短縮し、8月20日に文化祭のみを実施しました。昨年は完全に中止となり実施できませんでしたが、規模が縮小されたとはいえ実施できたことが何よりでした。  本校の学校祭は「大谷祭」と呼ばれ、学年関係なく「仮装ダンス」「垂れ幕」「クラス展示」の3つのジャンルで評価され、総合的にクラスの力を競い合いものですが、今年度はまったく形を変え、「ダンス」「動画コンテスト」「黒板アート」の3つのジャンルでクラスを表現することになりました。  例年のように多くの写真や動画を撮影することはできませんでしたが、少しでも様子や雰囲気・様子が伝われば嬉しいです。 2021年08月20日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 上士幌小学校でのインターンシップに参加しました! 「下士幌小学校にインターンシップへ行ってきました!」  8/17~19の3日間、7名の生徒がインターンシップに参加しました。  給食指導や授業補助、複式学級や特別支援学級の体験に加え、スクールカウンセラーの方からお話を聞く機会もあり、様々な経験をさせていただきました。  参加した生徒達は児童との鬼ごっこでくたくた。体力を付けなければ、と実感していたようです。また、無邪気で純粋な児童達の姿を見て、教員を目指す気持ちがさらに固まったようです。  三木教頭先生を始め、すべての教職員の方々に感謝いたします。ありがとうございました。 2021年08月20日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 名寄市立大学を訪問しました 「大学訪問で名寄市立大学へ行ってきました!」  8月13日、本校の生徒4人で名寄市立大学を訪問しました。  事務局の三上様、看護学科の鈴木先生、そして昨年本校から名寄市立大学に入学した山口さんより、大学構内を案内していただきました。そして、最後には全員で輪になり座談会を行いました。  自らの大学に対する熱い思い、学生を大切に育てようという気持ちが、とてもよく伝わり、本校の参加生徒は、とてもいい刺激を受けることができました。  三上様、鈴木先生、山口さん、そして大学関係者の皆様、本当にありがとうございました。 2021年08月13日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 模擬講義を校内で実施しました(名寄市立大学) 「模擬講義を実施していただきました!」  8月6日(金)に、名寄市立大学社会福祉学科の矢口先生より、模擬講義を行っていただきました。 『「ふつう」って何?』という講義テーマの模擬講義でした。障がいをもって生きている方たちのエピソードを通じて、我々が普段何気なく感じている「ふつう」とは何かについて、皆で考えるいい機会となりました。矢口先生、本当にありがとうございました。 2021年08月06日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 情報通信コンテストで全国5位入賞! 「情報通信の標語で全国5位入賞!」  総務省、文部科学省、法務省などが後援する「情報通信の安心安全な利用のための標語」というコンテストで本校3年生の西本莉空さんが全国高P連賞を受賞しました。高校生部門では全国で上位5位以内の成績です。  表彰式はもともと東京へ招待される予定でしたが、新型コロナウィルス感染症のためオンラインとなり、表彰状も届かない中での式典となりました。  日頃感じていたことをそのまま表現した「『これくらい』 人生狂わす 指一本」という標語での入賞です。後日、無事に表彰状も届きました。入賞、おめでとうございます。   2021年08月06日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 帯広大谷短期大学入試説明会を実施しました 「帯広大谷短大の説明会を実施しました!」  8月2日(月)に、帯広大谷短期大学「3年生入試説明会」を実施しました。短期大学の成立の歴史や、受験に向けての心構え等について、丁寧にわかりやすく説明してくださいました。参加生徒は、進学意識を更に高めることができました。これから、全力で受験に向けて準備していきます。 実施していただきました島様、仲山様、本当にありがとうございました。 2021年08月02日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 上美生中学校を訪問しました  7月15日の放課後、中学校教諭を目指す本校生徒7名がインターンシップの事前打合せのために芽室町立上美生中学校を訪れました。  中村校長先生・野島教頭先生を始め多くの先生方からインターンシップに向けての心構え、地域の状況や山村留学についてなどの様々なお話を聞き、校内施設の見学もさせていただきました。初めて入る校舎の中で、ようやくインターンシップへの実感がわき、1ヶ月後の体験に向けて期待に胸を膨らませているようでした。  8月17日~19日の3日間のインターンシップを通じ、様々なことを学び、経験していってほしいと思います。上美生中の皆さん、よろしくお願いいたします!   2021年07月16日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 普通救命講習を実施しました  とかち広域消防局帯広消防署により、希望者を対象とした講習会を5回にわけて実施していただきました。  消防署や他の学校などで実施されている普通救命講習Ⅰに加え、小児・乳児・新生児の傷病者に対する技能講習を加えた普通救命講習Ⅲも実施。医療・福祉系を目指すものだけではなく、小学校・幼稚園・保育園希望者など、様々な目標を持った71名の生徒が将来を見据え、熱心に参加しました。  佐々木様、山下様を始め、ご協力いただいた多くの帯広消防署の方々、ありがとうございました。   2021年07月01日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 下士幌小学校を訪問しました  先日、本校生徒8名がインターンシップ事前打合せのため下士幌小学校を訪問しました。 和嶋校長先生・三木教頭先生を始め多くの先生方から心構えなどのお話を聞き、また職員室での自己紹介もさせていただき、インターンシップに向けて気持ちがさらに高まってきたようです。 8/17~8/19の3日間のインターンシップを通じ、様々なことを学んでいってほしいと期待しています。 2021年06月29日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 大谷塾の活動が十勝毎日新聞で紹介されました!  本校の生徒の自己研鑽活動である「大谷塾バカロレア」が十勝毎日新聞で紹介されました。  バカロレアとは、もともとフランスの大学入学資格証明のことであり「何のために勉強をするのか」という根本的な問いを見詰め直し、「人の役に立つために勉強する」という考え方をベースに「大谷塾バカロレア」が始まりました。  「大谷塾バカロレア」は人間力、社会人力、新たな価値観を身につけるための活動をしており、その活動の一つとして「社長バトンリレー」があります。管内企業のトップと対談するもので、既に谷保商店の谷保社長(昨年9月)、満寿屋商店の杉山社長(昨年11月)、藤森商会の藤森社長(2月)、タイセイ飼料の境田社長(4月)からお話を聞くことができています。  4月27日は「大谷塾バカロレア」に所属する3年生の3名、2年生の2名が山本忠信商店を訪問し、山本社長に経営哲学などを聞いた。  「社長バトンリレー」は今後も継続していきます。   2021年05月05日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 中庭の桜が満開になりました!  4月28日、本校の敷地内には数本の桜がありますが、見事に満開となりました。特に中庭の桜は毎年とてもきれいに咲いてくれます。昼休みにはクラス写真を撮影するなど、春を満喫していました。  学校の中では、なかなかマスクを外すことはできませんが、撮影の瞬間だけ会話をせずにマスクを外すことを許しました。今年は、生徒達が元気いっぱいに授業や部活動、学校行事に全力で取り組める年になってほしいと願っています。    2021年04月29日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 東京大学と協定が締結されました  今年度、本校と東京大学教養学部との間で協定が締結され、放課後に東京大学の先生方の講義をWEBで受講できるようになりました。 高校で一斉受講ができるだけではなく、生徒が自宅でスマホやパソコンを利用して受講することも選択可能となっています。 初日は「カーストとは何か インドの歴史人類学から再考する」をテーマに熱心な講義をしていただき、生徒達は興味津々に受講していました。講義は文系理系問わず、様々な分野を題材に実施されていきます。  夏学期最終日の7/16までに、のべ140人が参加を予定しています。生徒達が学問に強い興味を持ち、進路について考えるきっかけとなればと期待しています。 2021年04月26日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 創作漢字コンテストで最高賞を受賞しました!  過去最多の26,108点もの応募総数となった産経新聞主催の「第11回創作漢字コンテスト」において、2年生の小林千紘さんが高校生部門の最高賞である優秀賞を受賞しました。部門を問わずに全作品から1作品のみが選ばれる最優秀賞につぐ素晴らしい成績です。  出産直後の赤ちゃんの様子を、きれいに一文字で表現した「うぶごえ」という作品が高く評価されての表彰となりました。おめでとうございます! 音=セイ 訓(意味)=うぶごえ 2021年04月21日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 学校パンフレット用の撮影が進んでいます!  今年の本校パンフレット「OTANI」の表紙撮影が行われました。今年はどんな表紙が出来上がるのか楽しみです!  今年の表紙に載る生徒は、男子バスケットボール部の部長と吹奏楽部の2人が選ばれました!3人とも明るく元気で、普段から高い目標を持って学校生活を送っており、大谷の顔として活躍してくれることを期待します!  また、部活動紹介の写真撮影も行いました。各部の代表者が恥ずかしそうにしながらも、カメラに向かって真剣な表情で撮影に臨んでくれました! 2021年04月19日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 新入生歓迎会を行いました!  春休みが終わり、ついに新年度がスタートしました。9日に入学式が行われ、269人の新入生が大谷学園の仲間入りをしました。新1年生は、普通コース5クラス、文理コース3クラスの合計8クラス編成となります。  さて、本日は新入生歓迎会の様子を報告させていただきます。昨年度は新型コロナの影響も有り、自粛せざるをえなかったイベントですが、今年度は感染対策を徹底し行うことができました。  1年生が早く大谷高校に慣れてもらうために、先輩たちが企画した楽しい部活パフォーマンスや部活動紹介の動画上映などが行われ、先輩達の暖かい歓迎に緊張しながらも楽しんでいるようでした。  1年生の皆さん、大谷高校にはたくさんの部活動があります!迷ってしまうかもしれませんが、自分が興味のある部活動にどんどん足を運び、まずは体験してみてください。 <部活動の紹介ページはこちら> 2021年04月12日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 2021年度 始業式・入学式を実施しました  4月9日(金)13:30より、入学式が行われ269名が本校に入学しました。  まずは、新入生ならびに保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます。真新しい制服姿に少し照れくさそうな表情も見られましたが、とても真剣に、入学式に出席していました。  来週から、しばらく忙しい日々が続きますが、体調に気をつけて生活してください。そして、少しでも早く高校生活に慣れ、新たな仲間たちと楽しく過ごしてくれることを願っております。  また、保護者の参加を各ご家庭1名と制限させていただきました。出席できなかった保護者の皆様のために、普段より多くの写真を撮影し、お子様の様子を閲覧できるようにいたしましたので、下のフォトアルバムをご覧ください。  在校生は、午前中に始業式を行いました。校内放送を使った形式となりましたが、スピーカーから聞こえる校長先生の言葉に真剣に耳を傾けていました。二年生はクラス替えがあり、新しいクラスに少し緊張感がありましたが、先輩となる覚悟をして後輩達の見本となるよう頑張ってください。三年生は修学旅行から戻り、数日ぶりの登校となりましたが、何事もなく始業式を迎えられたことに安心しております。 2021年04月09日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 卒業生の蝦名さんが東京オリンピック選考会で決勝に進出します!  4月3日から開催されている競泳の東京オリンピック競技大会代表選手選考会。会場は日本最大のプール!東京オリンピックの会場の東京アクアティクスセンター。連日、オリンピックの代表切符をかけたレースが行われています。  本校卒(現在は日本体育大学二年)の蝦名は、800M自由形を得意としており、日本選手権では初めての決勝進出を果たしました!コンディションは絶好調とのことです。  なお、決勝の様子は4月9日(金)テレビ放送【NHK総合】にて17:00から生放送されます。  皆様、応援よろしくお願いします! ~本人からのメッセージ~ 「実際のオリンピック会場で泳げる喜びを感じながら、決勝で自己ベストを更新したいです!恐れることなく楽しんで頑張ります!みなさん応援よろしくお願いします!」 大会名:第97回 日本選手権水泳競技大会兼第32回東京オリンピック競技大会代表選手選考会 会 場:東京アクアティクスセンター 2021年04月08日 |学校ニュースのカテゴリー:卒業生の活躍 修学旅行経過報告(2班4日目)  今日は1班が帯広への移動日、2班は4日目となります。1班は夜の9時半頃、無事に帯広へ到着しました。2班は、1日自主研修でしたが、各班で計画して参加したマリンスポーツの様子も写真で送られてきたので掲載します!とても楽しそうです! <2班> ↑2人で沖縄を空中散歩!気持ち良さそうです。 ↑フライボードで空中浮遊~! ↑スキューバダイビング体験!ボンベの使い方を教わっています。     2021年04月05日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班4日目・2班3日目)  今日は1班が4日目と2班は3日目でした。1班は1日班別自主研修です。各班が自分たちで計画して自主研修をしています!数枚の写真が送られてきたので更新します!  2班は美ら海水族館やマリンスポーツの様子も写真で送られてきたので報告いたします!とても楽しそうです! <1班>   <2班> ↑古宇利島のハートロック。良い思い出ができました♥ ↑これからマリンスポーツ!楽しむぞ~ ↑スキューバダイビング体験!熱帯魚見れるかな? ↑2人で息を合わせて!シーカヤック体験。 ↑救命胴着もバッチリ!これで落ちても大丈夫?笑 ↑ホテル内でエイサーショーを開催してくれました!うまく踊れたかな?   2021年04月04日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班3日目・2班2日目)  今日は1班の3日目と2班の2日目でした。1班の美ら海水族館やマリンスポーツの様子が写真で送られてきたので今日も報告いたします!2班の写真も届きましたので更新します!  3日目の行程は、午前中が美ら海水族館。午後はマリンスポーツ研修を行いました!明日は班別の自主研修を予定しています!楽しい時間は本当に時間が早く感じるでしょう。クラスメイトと過ごす残りの時間を大切に、思う存分楽しんで帰ってください! <1班> ↑沖縄と言えば「美ら海」北海道では味わえない感動を。 ↑ジンベイザメとぱしゃり!逆光で顔が見えません(笑)   <2班> ↑おきなわワールドで記念撮影!バイナップルとゴーヤでめんそーれー! ↑2班も鍾乳洞見学に行きました!お弁当もおいしそう! ↑ホテルので食事の様子です。寝不足になっていないかな?   2021年04月03日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班2日目・2班1日目)  今日は1班の2日目と2班の移動日です。2班の初日の集合写真も送られてきたので報告します!  2日目の行程は、朝から平和祈念資料館で平和学習。おきなわワールドで昼食をとり、牧志公園へ。以降は那覇市内の自主研修でした。 ↑平和祈念資料館で平和教育。 ↑鍾乳洞見学! ↑修学旅行定番?のサングラス! ↑2班も無事に到着しました! 2021年04月02日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 修学旅行経過報告(1班1日目)  新3学年の生徒が修学旅行で沖縄県へ出発しました。新型コロナウイルスの影響で国際体験が中止になり、国内での修学旅行に変更となりました。今日は1班の初日の様子が写真で送られてきたので報告いたします!  初日の行程は、沖縄への移動です。新千歳空港から羽田を経由し、沖縄県の那覇空港への移動となります。ギリギリまで実施できるかわからない状況でしたが、感染対策を徹底しながら、思う存分楽しんできてください! ↑千歳までバスで移動します。とても楽しそうです! ↑いざ沖縄へ! ↑無事に到着しました。ガイドさんに付いていきます! ↑初日からお土産を買っているようです。大きな袋ですね! 2021年04月01日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 教育相談(無料)のお知らせ 2021年03月23日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 新入生歓迎会の準備が進められています!  今回は生徒会の活動報告をさせていただきます。今年度は様々な学校行事が中止となり、生徒会活動のほとんどが企画のみで実施させることなく終わってしまいました。それでも生徒会のメンバーたちは、あきらめず「できること」を追求して活動をしてくれています!  今は、4月に入学している新入生のために「新入生歓迎会」の準備を進めています。先輩たちも新入生の入学を楽しみにしております!新入生の皆さん、体調管理に気を付け、入学の準備を進めてください! 2021年03月18日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 1学年に非行防止教室を実施しました  本校の1年生に対して非行防止教室として薬物乱用の恐ろしさをテーマに講演をしていただきました。遠い事のようで、以外と近くに存在する「薬物乱用」の事例を具体的に伝えていただいたり、実際に薬物乱用で失敗した人をモデルにした、ドラマ形式の映像をDVDで見せてくれたりと、とても良い時間となりました。帯広警察署の柳町さん。お忙しい中、来校していただきありがとうございました。 2021年03月16日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 1学年に進路講演会を実施しました  本校の1年生に対して進路講演会を実施しました。新型コロナの影響もあり、校外での進路活動が制限されていますが、進路活動を止めるわけにはいきません。  今回は、東海大学の國原先生に来校していただき、もうすぐ2年生になる1年生に対して、お話をいただきました。とてもわかりやすく具体的な内容に、生徒たちも真剣に耳を傾け、将来について考える時間となりました。國原先生、本当にありがとうございました! 2021年03月11日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 「高校生のためのお仕事体験FAIR(フェア)」に参加しました  本校の生徒たちが「高校生のためのお仕事体験FAIR(フェア)」に参加してきました。さまざまな職種のプロから仕事の話を聞いたり、実際に体験したり、多様な職業の魅力に触れてきました。コロナ禍で職場体験や専門学校のオープンキャンパスが制限を受け、なかなか進路活動ができない中、貴重な体験となりました。 2021年03月09日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 フリーアナウンサーの国井さんに講演していただきました!  3月8日、本校の1学年に対して「コミュニケーションスキルと進路(夢)の見つけ方」というテーマで、元HTBアナウンサーで現在はフリーアナウンサーとしてご活躍中の国井美佐さんに来校していただき、講演していただきました!  本校の生徒は、普段テレビで見ている人が目の前で話していることもあり、少し緊張している様子でした。しかし「気持ちの良い挨拶のコツ」や「人の話に真剣に耳を傾けること」など、コミュニケーションスキルについてわかりやすく教えていただきました。  また、後半は「進路について」様々な角度からアドバイスいただきました。夢を実現させるためには、目標をできるだけ具体的にイメージして大きな旗を立ててから、逆算して一つ一つの小さな旗を回収していくことが実現するコツだということ。挫折や失敗は、諦めるから挫折や失敗として心に残ってしまうが、成功するまでやり続けることが大切であり、それが幸せにつながるということを伝えていただきました。  講演会のあとは、別室で放送関係に興味のある生徒たちを集め、細かい質問やアドバイスなどをしていただく時間を作ってくれました。実際の現場で働く方からの言葉に真剣に耳を傾けていました! 2021年03月08日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 第72回卒業証書授与式を行いました  3月1日(月)10時より、2020度第72回卒業証書授与式が挙行され、318名が卒業を迎えました。内容も縮小したものになりましたが、クラスメイトと担任が顔をあわせて「感謝」を伝えられる時間がつくれたことが何よりでした。  まずは保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。各ご家庭1名までの参加制限、駐車場の利用制限など、当日にいたるまで多くのご協力をいただき、本当にありがとうございまいした。 2021年03月01日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 プチ卒業式をおこないました!  2月26日が三年生にとって、卒業式前最後の登校日でした。卒業式は内容が縮小され、3年生と保護者のみ参加の卒業証書授与式となります。そんなこともあり、この日は卒業生のために制作された「卒業記念動画」の上映をはじめ、記念品の授受、そして在校生からの「送辞」や、卒業生から在校生へ向けた「答辞」など、プチ卒業式がおこなわれました。  三年生にとって最後の1年間は「新型コロナウイルス」の影響で多くの行事が中止になり、本当に苦しい期間だったと思います。しかし、それを乗り越え、最後まで諦めずやり通した三年生代表の「答辞」の言葉は、校内放送を利用しスピーカーから後輩たちに重みのあるメッセージとして伝わったと思います。 2021年02月26日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 下士幌小学校でのインターンシップに参加しました!  今年度も音更町立下士幌小学校においてインターンシップを実施していただきました。今回は昨年度よりも1日多い、2/16~18の3日間の実施となりました。2年生の6名が授業補助や給食指導、特別支援学級の体験など、様々な経験をさせていただきました。  新型コロナの影響で秋の実施予定が延期。一時期は中止の可能性も懸念されていた分、生徒たちは待ちに待ったインターンシップに熱心に取り組み、とても良い経験を積めたようです。将来の目標に向かって、より一層の気合いを手に入れてきたように感じます。  下士幌小学校の舘田校長先生、三木教頭先生はじめ、多くの先生方、児童のみなさん、たいへんありがとうございました。 2021年02月19日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 2021(令和3)年度一般入学選抜試験が実施されました  2月16日(火)2021年度一般入学選抜試験が実施されました。16日は、学力試験と遠方の受験者の面接試験を実施しました。昨日からの雪や雨の影響で、道路状況や駐車場の状態が非常に悪く、送迎の保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。  今年度は新型コロナウイルス感染症対策として、本校の教室と体育館(第一・第二)の他に、ホテル日航ノースランド帯広、木野コミュニティーセンターの三会場に加え、北海道ホテル、音更町共栄コミュニティセンターの二会場を利用して入試を実施しました。  17日は午前・午後ともに本校で市内と近郊の受験生の面接試験を行いました。北海道に観測史上最大の低気圧が通過し、天候が悪化している地域がある中、帯広市には大きな影響はなく、予定通りの時間帯で試験を実施しました。     2021年02月17日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 「卒業証書授与式の開催規模縮小」および「PTA卒業祝賀会中止」のお知らせ  謹啓 余寒なお厳しき折、皆様におかれましてはますますご清祥のことお慶び申し上げます。  さて、先日ご案内いたしました「卒業証書授与式」につきまして、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況および北海道教育庁からの通知を受け、開催規模を縮小し、卒業生、保護者1名、教職員、来賓2名のみにて行うことにいたしました。  2名以上での出席でお返事をいただいておりました保護者の皆様におかれましては大変申し訳ございませんが、事情ご賢察のうえ1名の出席とさせていただきたくお願い申し上げます。2月25日の登校日に、お子様を通して「入構確認証」をお渡しいたします。 また、「PTA卒業祝賀会」につきましては、皆様の安全を十分に確保しながら実施することが極めて難しいと判断し、誠に残念ではありますが、中止することにいたしました。  生徒・保護者の皆様にとって、高校生活最後の思い出に残る行事をこのような形に変更することは、我々教職員にとっても大変残念で心苦しいことですが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 合掌 ※PDF版はこちら(84.3KB) 2021年02月05日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 政治経済の授業をオンラインで初実施しました!  1/27~2/1の2学年の政治経済の授業を、東京の生命保険文化センターとZOOMで繋いでのオンライン形態で実施しました。オンラインを利用して外部講師を通常の授業に活用することは、本校では初めての取り組みとなります。  今回は「自助・共助・公助について考えよう」をテーマに、具体的な事例を用いながらご説明いただきました。 「3つの違いがはっきり分かった」「保険について、自分で調べてみようと思う」「講演会やオープンキャンパスなどのオンラインはこれまでも参加したけど、ZOOMでの授業を学校で受けるのは初めてで新鮮だった」「将来の自分の生活について考えることができた」「なんとなく知っているではダメだと感じた」など、様々な感想を生徒は述べていました。生徒たちが社会に目を向けるきっかけの一つになったのではないかと思います。 実施していただいた生命保険文化センターの皆川祐哉さま、澤下佳希さま、前田友美さま、ありがとうございました。 2021年02月01日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 2021(令和3)年度推薦入学選抜試験が実施されました  1月20日(火)2021年度推薦入学選抜試験が実施されました。  受験生の皆さんは、初めての入学試験にとても緊張している様子でしたが、とても真剣に取り組んでいました。寒い日が続いていますが、新型コロナウイルス感染症予防を徹底して、体調管理に気を付けながら受験勉強に励んでください!本校への入学をお待ちしております! 2021年01月20日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 大学入学共通テストの壮行会を行いました!  いよいよ共通テスト本番がやってきました。本校からは約80名の生徒が受験予定ですが、今年は試験会場である帯広畜産大学に直接応援に行けないということで、前日に受験者全体を集め、壮行会や大谷塾ミーティングを行いました。  各先生方からの熱いメッセージのほか、既に推薦入試で合格した生徒からも激励のプレゼントがありました。この1年を振り返ると、1カ月以上続いた臨時休校など、多くのアクシデントを乗り越え、みんなで頑張ってきた生徒たちは、初めての共通テストでもベストを尽くしてくれることと、教員一同確信しています。 「羽ばたけ!大谷生!ベストを尽くせ!」 2021年01月15日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 冬季休業が終わりました  1月13日(水)、冬休みが終わり新年がスタートしました。北海道の新型コロナウイルス感染症について集中対策期間ということもあり、13日~15日の3日間は時差登校の午前授業。全校集会も体育館では行わず、放送でおこないました。生徒たちは、久しぶりの友人たちとの再会にとても楽しそうでしたが、感染対策を意識しながらコミュニケーションをとっていました。  3年生は共通テストを間近に控えていますが、限られた時間を最大限有効に使い勉強を続け、一歩一歩前に進んでいます。1、2年生は新人戦地区予選のほとんどが中止や延期となり、まだまだ我慢しながらの活動となっておりますが、今年度もあと数か月。一日一日を大切に、生かされていることに感謝して学校生活を送っていきましょう。 2021年01月13日 |学校ニュースのカテゴリー:その他 合同企業説明会を実施しました  新型コロナウイルスの影響で、校外の進路活動が実施困難な状況にあります。しかし、進路活動をとめるわけにわいきません。6月23・26日の二日間、ジョブカフェ・ジョブサロン帯広の方々の協力を得て「校内での合同企業説明会」を実施することができました。  三学年の就職希望者だけでなく、進学希望者や二学年の生徒も参加し「将来を見据えたキャリア教育の一環」として、自分の進路につながる有意義な時間をそれぞれが過ごしていました。  今回、ご参加頂いた企業の方々をはじめジョブカフェ・ジョブサロン帯広の方々に感謝いたします。今後とも、本校の進路活動にご協力よろしくお願いいたします。 <参加企業など> ・とかち広域消防局 ・北海道警察 ・十勝三菱自動車販売(株) ・サンテクノ(株) ・(株)白樺 ・(株)藤森商会 ・(株)満寿屋商店 ・(株)福原 ・(株)北海道ホテル 2020年06月26日 |学校ニュースのカテゴリー:進路活動 1学年宿泊学習報告(2班)  一学年の宿泊学習。二班も無事に帰ってきました!もうすぐ二年生。クラス替えがあるので、今のメンバーとは別々のクラスになってしまうことになりますが、今のクラスでの良い思い出となったことでしょう!もうすぐ新一年生が入学してきて、君たちが先輩となります。部活も勉強も、意識を高く両立を目指しましょう! 2020年02月04日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 1学年宿泊学習報告(1班)  本日、一学年の宿泊学習がスタートしました。内容としては、スキー学習として糠平町に一泊してくるものです。つい数週間前まで雪が少なく、スキー場の状態が心配されましたが、生徒たちはパウダースノーを思う存分楽しんでいました!クラスごとに撮影した写真を載せていますが、みんな良い顔をしています!明日は二班が出発します。怪我をしないよう最大限の注意をしながら、思い切り楽しんできて下さい! 2020年02月03日 |学校ニュースのカテゴリー:学校行事 ブログ 【ソフテニ日記】5月5日~旭川遠征~ 【ソフテニ日記】5月3日~GWも全力! 【ソフテニ日記】4月26日~桜満開~ 【ソフテニ日記】4月24日~TEAM2024始動~ 【ソフテニ日記】4月22日~栄養講座~ 【ソフテニ日記】4月9日~歓迎会~ 【ソフテニ日記】4月6日~コート完成~ 【ソフテニ日記】4月3日~旧体育館~ 【ソフテニ日記】4月2日~あと少し~ 【ソフテニ日記】3月29日~我慢~ » 続きを読む ブログ 【ソフテニ日記】5月5日~旭川遠征~ 【ソフテニ日記】5月3日~GWも全力! 【ソフテニ日記】4月26日~桜満開~ 【ソフテニ日記】4月24日~TEAM2024始動~ 【ソフテニ日記】4月22日~栄養講座~ 【ソフテニ日記】4月9日~歓迎会~ 【ソフテニ日記】4月6日~コート完成~ 【ソフテニ日記】4月3日~旧体育館~ 【ソフテニ日記】4月2日~あと少し~ 【ソフテニ日記】3月29日~我慢~ » 続きを読む 各種報告書・アンケートなど いじめ防止基本方針 自己評価報告書 関係者評価報告書 第三者評価報告書 学校評価アンケート Jアラート情報受信時の対応 部活動の在り方に関する方針 サイトマップ 学校紹介 ご挨拶 沿革 コースの概要 学校目標 施設・校舎案内 校歌・真宗宗歌 カリキュラム 学校生活 制服 部活動 進路指導 年間行事 ブログ一覧 入試情報 入試要項 諸費用 奨学制度 リンク 帯広大谷短期大学 音更大谷幼稚園 その他 授業公開 学校見学 部活動体験 Q&A 交通アクセス プライバシーポリシー お問い合わせ 特定商取引法に基づく表示   メニュー コンテンツへスキップ プライバシーポリシー Q&A アクセス リンク Copyright © 2017 Obihiro Otani High School, All rights reserved. このサイトの画像および文章の無断転載を禁じます Written in Japanese. Japanese fonts required to view this site.

ブックメーカー google認証 オンラインカジノスロットペイアウト率 スポーツイラストレイテッド
Copyright ©sportsbet The Paper All rights reserved.